かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

冬芽(27):在庫一掃セール

2010年03月29日 | 冬芽と葉痕


昨日は寒く夕方は雪まで降ってきてしました。でも寒いとは言え今シーズンも冬芽の季節が終わろうとしています。そこで今までアップできなかった冬芽の在庫一掃セールをしておきます。

最初の画像はアカメガシワの冬芽です。冬芽は裸芽で頂芽は面白い格好をしていますね。冬芽も1年生枝も毛で覆われています。

次はハコネウツギの冬芽ですが、あまり目立ちません。浮き上がった円形の皮目や開ききった実の鞘が残っていることで何となく判断できます。

次はツノハシバミの冬芽です。頂芽のように見えるのは仮頂芽で先端は丸く倒卵形です。円筒状のものは雄花です。春早く、雄花の根元に雌花がイソギンチャクのような小さな赤い花を咲かせます。


にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
ポッチとクリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする