かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

渓流釣り情報:吾妻管内の某沢・寒かった!

2010年03月27日 | 渓流釣り


先週は上州漁協管内で遊んでいたので2週間ぶりの吾妻管内です。
朝の集合時間6時にTKさんの家に集合、今日はHKさんは都合があって行けないとのことで二人で出発です。今シーズン初めての沢に行くことにしました。林道を暫く走って沢を横断した所で車を止め支度を始めますが、とても寒い!昨日の雪も残っています。

沢沿いのかすかな踏み跡と言うかけものみちというか細い道を登って大きな滝の上まで一気に上り詰めます。滝より下は釣り人が多くて魚影はかなり薄くなっているはずです。
そして滝上のポイントに餌を投入すると最初にTKさんにヒット、真っ黒にさびたキープサイズのイワナです。

次のポイントでも私にヒットでキープ・・・しかし、寒いです。沢の飛沫が石に飛び散って凍りついています。気をつけて歩いていたのですがフェルトが凍っていてツルリンドシン・・・痛かったぁ!

水温が低くアタリはあまり無いのですがポツポツ釣れて何とか二桁になりました。滝をいくつか越えて水も少なくなったので終了。18~27cmのイワナ11尾でした。

車に戻って早お昼を食べて幾つかの沢を回りましたが先行者の跡があって芳しくありません。やっぱり釣り人の少ないハードな奥沢でないとダメなようですね。


にほんブログ村ランキングに参加中です
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
ポッチとクリックお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬の遊漁連絡協議会の開催

2010年03月27日 | 釣り一般


先週は色々行事があって記事原稿は作ってあったのですが、なかなかアップできなくて10日も経ってしまいしたが「群馬の遊漁連絡協議会」の記事です。
この協議会は群馬県内の遊漁関係者、つまり釣り人・漁協・行政・試験研究機関が一堂に会するものです。遊漁に関係する人々がこのような形で集まることができるのは群馬県だけでは無いでしょうか。

今回は3月17日の夜に県庁で開催され、行政からは「アユ漁獲量の回復に向けて」が発表されました。
アユの放流量が増えたにも関わらず漁獲量が減ってしまい・・・その内に遊漁収入が減って、放流量も減って負のスパイラルに突入です。

カワウは生息数が増加で、アユの漁獲量は減る一方

冷水病発生河川の報告数は減っているのですが・・・

また、水産試験場からは「利根川におけるアユの産卵・降河状況について」「育種によって良いアユを作る」が発表されました。

行政と水産試験場の発表の後、休憩を挟んで二つの漁協から「カワウ防除の取り組み」についての発表があったのですが・・・こちらは詳しくは書きたくはありません・・・
聞いていられなかったので途中で帰ってきてしました。内水面漁業は釣り人有ってのものなんだけどなぁ!

これから吾妻方面に渓流釣りに行ってきま~す。寒いだろうな!


にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 釣りブログへ
ポッチとクリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする