かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

実りの秋・・・種は風に乗って(3)

2011年11月12日 | 植物


う一週間以上経ってしまうのだけど、林業試験場の一般公開日でツリーイングを体験して貰いました。指導者の方がザイルを掛けて登れるようにしたのは樹木園で一番の大木であるユリノキでした。

その時に指導者の方に「もし、ユリノキの種子が採れたらお願いします・・・」と言っておいたら一本の枝を届けて貰いました。何時もは高くて望遠で撮るしかなかったユリノキの種子を間近で撮ることができました。

この実は細長い松毬状で一番外側の部分を除いて一つひとつ飛び散っていきます。ひとつの種子はスノボーの板のような恰好をしていて風に載ってくるくると回りながら落ちていくのです。どの種子でも感心してしまうのですが、バランス的に上手く出来ているものですよねぇ!

「種は風に乗って」シリーズで前2回で紹介したもの以外にも、場内の風に乗って散布する種子としてはアキニレなどがあります。アキニレは葉が落ちても種子がしつこく残っているのです・・・

そしてアキニレの傍にはモクゲンジの朔果がぶら下がって居ました。三つに割れて一枚一枚が風に乗って行くように考えられていますが、朔果のまま落ちているものしか見たことがありませんので、これは風散布ではなく重力散布のようです。

こちらは染料植物園にあったオオモクゲンジの実・・・オオと付くだけあっておおきいですね。

 

当ブログも1136話となりました。ご支援ありがとうございます。  の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。


にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする