今日は上弦の月だったのですね。空気の状態が悪く、雲もかかっていましたが撮影してみました・・・
相変わらず暑い夜ですね~
1491話目です。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。
![]() |
天文年鑑2012年版 |
クリエーター情報なし | |
誠文堂新光社 |
今日は上弦の月だったのですね。空気の状態が悪く、雲もかかっていましたが撮影してみました・・・
相変わらず暑い夜ですね~
1491話目です。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。
![]() |
天文年鑑2012年版 |
クリエーター情報なし | |
誠文堂新光社 |
安中市で撮影した白いツバメですが、撮れた嬉しさでブログに載せる前に撮影当日の12日に上毛新聞の安中支局に3枚ほど送っておいたのですが掲載されたのは10日後の22日でした。(アルビノなどの裏付けを野鳥の会に聞いていたようです・・・)
それにしてもブログよりも、たとえ地方紙の地域版でも新聞の方が大きな影響力が有るのですね!
昨日の朝、白ツバメを目撃・撮影した付近を通ると畦道に車を停めて電線を見上げている方がいましたし、他にもメールで何人かの方が連絡をくれて、中には行ってみたけど見られなかったという人もいました・・・
私が目撃したのは2時ごろで、通勤時の朝とか夕方は気にしてみているのですが見られないのですよね・・・
1490話目です。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。
![]() |
ツバメ (田んぼの生きものたち) |
クリエーター情報なし | |
農山漁村文化協会 |