かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

アユ釣り情報:あと10日・・・

2012年09月21日 | アユ釣り(~2023)

このところ何かと用事が有って地元河川・碓氷川に入っていない私ですが、知人たちからは良い情報がバンバン入ってきています。

例えばH橋上流で27~28cmクラスが午後だけで4~5尾釣れたとか、オトリ屋さんの前で尺アユが出たとか、N瀬裏では28cmが出たとか、T橋上流で20数cmクラスが釣れ始め海産のような良い引きをしたとか、K団地前はベタ舐めとか・・・そそられますねぇ~(でも、明日・明後日の土日は那珂川でNFSの全国大会なのです。)

碓氷川の松井田地区は渓流区間となっていますので9月20日で渓流釣りは閉漁となりましたが、アユの友釣りは9月30日までやることが出来ます。そして人見堰より下流の磯部地区は10月以降は網が入ってしまいますので、碓氷川で友釣りが出来るのはあと10日となりました。

松井田町中瀬の「なかやすオトリ店」さんは9月一杯はオトリを置いているそうです。大物アユを釣りたい方はあと幾日もありませんので是非出かけてみてください。(私も26日と29日は行ってみたいと思っています。)

 

1524話目です。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。

にほんブログ村ランキングに参加中です 
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

 

がまかつ(Gamakatsu) 鮎タイツ 3mm厚 ブラック×レッド LL GM5774
クリエーター情報なし
がまかつ(Gamakatsu)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぐんま山と森を考えるシンポジウム」開催のお知らせ 

2012年09月21日 | 自然観察

昨年までの仕事がらみで「ぐんま山の日」記念講演会とパネルディスカッションの宣伝を頼まれたので掲載しておきます。お時間に都合がつくようでしたら是非ご参加お願いいたします。以下は開催要領です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ぐんま山と森を考えるシンポジウム」
~「ぐんま山の日」記念講演会・パネルディスカッション~

主旨

 平成22年、群馬県で開催された全国育樹祭において、10月の第一日曜日が「ぐんま山の日」と定められ、私たちの暮らしが山や森によって支えられ、深く結びついていることを見つめ直し、社会全体で健全な森林を育んでいくことが宣言された。

 当協議会では、山や森林に対する理解と関心を深めていただくため、多くの皆さまに山や森林の果たしている役割とその恩恵を身近に感じていただくための取組を推進してきたが、「ぐんま山の日」の制定をこれまでの取組を一層拡充する契機ととらえ、「ぐんま山と森の月間」の開幕を告げる「ぐんま山の日」を記念して、「ぐんま山の日」記念講演会を開催する。

1 開催日 平成24年10月6日(土)

2 会  場 群馬会館ホール 
          前橋市大手町二丁目1番1号(電話 027-226-4850)

3 内 容

(1)講演(13:00~14:20)

    講師:今井通子氏(登山家、医学博士)

    演題:「山と森と私」    

プロフィール:1942年東京都生まれ。1966年東京女子医科大学卒業。医学博士。東京農業大学客員教授。NPO法人森林セラピーソサエティ理事長。

東京女子医科大学在学中に山岳部に入部し、登山を始める。
1967年女性パーティーとして世界初、欧州アルプス・マッターホルン北壁登攀に成功。69年アイガー北壁、71年グランドジョラス北壁と、女性として世界初の欧州三大北壁完登者となる。
85年チョモランマ峰北壁に挑み、冬期世界最高到達点を記録。
著書は「山は私の学校だった」(山と渓谷社)など多数。

(2)パネルディスカッション(14:30~16:00)

       テーマ:「森林をみんなで支えるために」

    《パネリスト》西野寿章氏(高崎経済大学地域政策学部教授)《コーディネーター》
            外山京太郎氏(利根沼田森林組合理事)
             小林善紀氏(NPO法人赤城自然塾事務局長)
             塩田 政一氏(ぐんま森林インストラクター会会長・尾瀬ガイド協会会長)
               藤田 香氏(近畿大学総合社会学部教授)

4 募集人数 250人

5 主 催 ぐんま山と森の月間推進協議会・群馬県

6 後 援 森林の公益的機能拡充推進協議会(予定)

7 入場料 無料

 

1523話目です。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。 

にほんブログ村ランキングに参加中です 
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする