かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

6月13日は厄日・・・

2019年06月14日 | アユ釣り(~2023)

梅雨の間の晴れ間・・・ピーカンの青空に誘われて南甘へNFS杯のプラに行ってきた! 水が高く笹濁りだった!


ゆっくりと家を出て天野オトリ店に9時頃に到着しオトリを購入してコイコイパークへ・・・9時半頃に橋下流からプラ開始!


水が高くて私の技量では釣れそうもないので、分流でやるもまるっきり当たり無し!


毛無沢合流でやっと来たけど金星に掛かってダウン・・・


少し下流でヒット・・・小さ目だけどオトリ替えができた!

 

御鉾橋が見える瀬頭で錘をつけて入れると好い当たりがあって良型がやっと来てくれた! 御鉾橋は架け替え工事中で橋脚だけになっていた!


この瀬で良型が4本穫れたけど、お昼になってしまったので一旦納竿した。 お昼を食べてから橋上流のプラに・・・


瀬落ち部分で一つ釣れてオトリ替えをしていると強い風が吹いて来て・・・・・致命的な竿トラブルで強制終了(涙)

そう云えば去年も6月13日にNFS杯の下見に来ていて3番を折っちゃったのを思い出した・・・どうも6月13日は厄日なんだな!

結局、実釣時間3時間で7匹・・・


家に帰って、さっそく釣具屋へ・・・大会には何とか間に合いそうだ(トホホ)

今日も天気良さそうだけど大人しくしていよう・・・


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4260話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする