しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

ネットオークションでこずかいを増やす。

2015年03月22日 | Weblog

ネットオークション  にはまってしまった。

アマゾンで小売り価格を調べて、ヤフオクで入札。上限をアマゾン価格とすると案外、安い価格で落札できたりする。

ほしい商品なのでオークションに参加するが、上限を決めているので、

落札となっても損にはならない。

中古品、アマゾンは送料込み、ヤフオクは送料別の区分認識はしておく。

最近の落札品とアマゾン価格、ヤフオク落札価格を比較してみた。

               アマゾン価格  ヤフオク落札価格    差額

◎レミーマルタンVSOP   3,340     980      2,360

◎ブランドジャンパー    5,500      810      4,690

◎防寒ダウンジャンパー   12,800     810      11,990

◎ブランドネクタイ     18,800     2,000    16,800

◎ミズノベンチコート    8,000      1,400    6,600

◎コットンパンツ      6,648      2,300    4,348

◎ミズノジョギングシューズ 5,000      2,300    2,700

◎ショートパンツ      2,500       100    2,400

◎中古ネクタイ       2,980       500    2,480

◎コットンパンツ      6,000       500    5,500

◎イタリー製靴       6,000      1,980    4,020

                               63,888

ここ3か月間の落札差額である。

こずかいが6万円増えている計算だ。月換算2万円のアップ。

妥当な落札価格を守れればけっこうお得な価格でほしい物が届く。

ネット販売がはやっている理由を確認できた思いです。


ブログランキング

人気ブログランキングへ