会議が続いている。年度末のせいもある。総会前の会議、年度末迄に開催せねばならない会議が集中している。
小生は地域のいろいろな会議に呼び出しを受けている。なぜか議事録係りもいくつか引き受けていた。
会議資料だけ綴ってもどうゆうことが決まったかわからない。後で議事録が届く会議も少ないので、ほとんど出席した会議の会議概要を自分で作成している。備忘録みたいなものだ。多い日は1日に3回会議がある。
それぞれ2時間程度の会議であるが、会場がそれぞれ違う。移動時間、テープの聞き直し、等で3倍時間がかかる。
2時間の会議を3つこなすと、6時間。3倍の必要時間で18時間。1日24時間のうち、食う寝る以外全面的に会議に精力、体力を傾注している。ブログが途切れる理由、スポーツジムに通えない理由の最大原因である。
健康に良くない。来季はいくつかの会議の委員を降りることにした。負担を減らす。役割分担を明確にする。反省から出てくる
考え方だ。老害排除が進まない問題は相変わらずだが、補助金問題は少し、進展があった。