●先日の誕生日云々はいまだに続いていて今日も電話がありました。
●「何かあったんですか! 突然、年をとるなんて!」
●えーと、誕生日ですよ、はい。
●で、だ。
●系列校の幼稚園から8月のお誕生日会をやってほしいとのこと。
●さあ、ステージが苦手なおいらがどうしろと。
●幼稚園児80人を前にどうしろと。
●道具が偏っている中どうしろと。
●落ち着け、俺。
●まず、レインボーシルクをやって、その後楠玉などをプロダクション。オープニングにはいいかな。
●次に子どもたちとコミュニケーションをはかる。
ヒロ・サカイのサタンハンカチーフを使ってビンの栓→栓抜き→ジュースの瓶への変化&プロダクション。その後、ジュースを誕生日の子にあげる。
●好きなものは何とか聞きながら、お金が好きな人もいる? 僕は好きだよと言いながらマイザーズドリームグランテッドをやる。
人前では2回目の実演やね。
●最後はウサギの絵の交換&変化のマジックで。正式名称は何なんだろ。
ヒッピーホップラビットですかね。おいらが持っているのは違う名前なんですけどね。
サカ―トリックは子ども相手にいいんやろか。
●これでお誕生会にはなるんじゃないかなぁと・・・。
ちょっと不安・・・。
●「何かあったんですか! 突然、年をとるなんて!」
●えーと、誕生日ですよ、はい。
●で、だ。
●系列校の幼稚園から8月のお誕生日会をやってほしいとのこと。
●さあ、ステージが苦手なおいらがどうしろと。
●幼稚園児80人を前にどうしろと。
●道具が偏っている中どうしろと。
●落ち着け、俺。
●まず、レインボーシルクをやって、その後楠玉などをプロダクション。オープニングにはいいかな。
●次に子どもたちとコミュニケーションをはかる。
ヒロ・サカイのサタンハンカチーフを使ってビンの栓→栓抜き→ジュースの瓶への変化&プロダクション。その後、ジュースを誕生日の子にあげる。
●好きなものは何とか聞きながら、お金が好きな人もいる? 僕は好きだよと言いながらマイザーズドリームグランテッドをやる。
人前では2回目の実演やね。
●最後はウサギの絵の交換&変化のマジックで。正式名称は何なんだろ。
ヒッピーホップラビットですかね。おいらが持っているのは違う名前なんですけどね。
サカ―トリックは子ども相手にいいんやろか。
●これでお誕生会にはなるんじゃないかなぁと・・・。
ちょっと不安・・・。
●メールなど、ありがたくいただく。
●が、だ。
●かなりハードな一日。
中学の先生方との懇談でしょ。テキスト2冊上げたでしょ。会議もあったでしょ、たしか。1年生に演説したでしょ。しかも、おいらのキャラじゃない演説だったでしょ。AOの指導はハードだったでしょ。
●そんな中、同僚の方からケーキをいただいた♪
祝っていただきましたよ
(o・v・o)
●弟子に送ったメール。
「ただいま独身最後の誕生日(予定)を孤独に(←ここ大事。センターに出る)過ごしております」
あー。ぐだぐだ。
●まあ、やっと一人でぶらっと行って、トランプやらを暗くいじっていてもかまわないお店を一軒見つけたんで、そこにも行っていたんで、その状況でのメールですけどね。
秋葉原や新宿にはいくらでもそんなお店はあったんだが。
●そういや、最近、3カードモンテか、オイル&ウォーターしか練習していない気がする。
●おいら、酒がほとんど飲めないんですが、昨日は2杯も飲んでしまった。
バラライカってウォッカベースだったんやね。
ブラック・ラグーンのファンだが、やはりお酒飲めないと、いろいろ分からんことあるなあ。
●頭が痛くて目が覚めたんですけど、二日酔い?
●寝ます。
●が、だ。
●かなりハードな一日。
中学の先生方との懇談でしょ。テキスト2冊上げたでしょ。会議もあったでしょ、たしか。1年生に演説したでしょ。しかも、おいらのキャラじゃない演説だったでしょ。AOの指導はハードだったでしょ。
●そんな中、同僚の方からケーキをいただいた♪
祝っていただきましたよ
(o・v・o)
●弟子に送ったメール。
「ただいま独身最後の誕生日(予定)を孤独に(←ここ大事。センターに出る)過ごしております」
あー。ぐだぐだ。
●まあ、やっと一人でぶらっと行って、トランプやらを暗くいじっていてもかまわないお店を一軒見つけたんで、そこにも行っていたんで、その状況でのメールですけどね。
秋葉原や新宿にはいくらでもそんなお店はあったんだが。
●そういや、最近、3カードモンテか、オイル&ウォーターしか練習していない気がする。
●おいら、酒がほとんど飲めないんですが、昨日は2杯も飲んでしまった。
バラライカってウォッカベースだったんやね。
ブラック・ラグーンのファンだが、やはりお酒飲めないと、いろいろ分からんことあるなあ。
●頭が痛くて目が覚めたんですけど、二日酔い?
●寝ます。
生徒らに
こうべを垂れる
暑き夏
厚きおいらも
熱き心に
●迷亭氏に褒められたんで、再掲。
●教員として初めて体験する高校野球なんですがね。
あれだね、そう無償の愛だね。
無条件に愛しい。
●グランドの選手はもちろん、スタンドで応援する野球部員、倒れる人も出るほどがんばる吹奏楽部員、笑顔をなくさないチアガール・・・。
もうね、いとしくていとしくて。
これでチアガールたちが、用言を覚えてくれたら完璧なのに(笑)
●ウチのエース、手品見たときの反応が良くてねえ。
つまり、素直ないい子ってことで。
完投できてよかった。
●これだけ無条件にいとしいと批評とか分析とか初めはできなかったもん。
分析するのってもはやカルマのおいらにはまた新鮮で。
●まあ、点差がついた後は分析していましたが。
さすがカルマですな。
●今日も応援に行きます。
●問題は3連休にやるはずだった夏期講習のテキスト作成ですね。
いつやろうか。
追伸
弟子と言ってくださる元教え子さんより手紙をいただく。
感動。今が試験なのでしょうか。
がんばってください。
追伸2
高校野球のメールをしていたら、「なんか先生っぽくなった」と書かれた。
先生ですよ、おいら。「ぽく」でも「ポーク」でもないですよ。
こうべを垂れる
暑き夏
厚きおいらも
熱き心に
●迷亭氏に褒められたんで、再掲。
●教員として初めて体験する高校野球なんですがね。
あれだね、そう無償の愛だね。
無条件に愛しい。
●グランドの選手はもちろん、スタンドで応援する野球部員、倒れる人も出るほどがんばる吹奏楽部員、笑顔をなくさないチアガール・・・。
もうね、いとしくていとしくて。
これでチアガールたちが、用言を覚えてくれたら完璧なのに(笑)
●ウチのエース、手品見たときの反応が良くてねえ。
つまり、素直ないい子ってことで。
完投できてよかった。
●これだけ無条件にいとしいと批評とか分析とか初めはできなかったもん。
分析するのってもはやカルマのおいらにはまた新鮮で。
●まあ、点差がついた後は分析していましたが。
さすがカルマですな。
●今日も応援に行きます。
●問題は3連休にやるはずだった夏期講習のテキスト作成ですね。
いつやろうか。
追伸
弟子と言ってくださる元教え子さんより手紙をいただく。
感動。今が試験なのでしょうか。
がんばってください。
追伸2
高校野球のメールをしていたら、「なんか先生っぽくなった」と書かれた。
先生ですよ、おいら。「ぽく」でも「ポーク」でもないですよ。
今回は野島伸幸氏特集って感じで。
今までに3カードモンテ関係では【ホワイトアウト】、【サービス問題】などを取り上げた方である。
で、だ。
【タイニー・ウォーター~野島伸幸の手順~】
『奇術探究第2号』所収。
以前紹介した水滴(Tiny Water)の改案。スリーカードモンテは一部に含まれるだけだが、全体の中で効果的に挿入されている。原案よりシンプルで演じやすい上に見る人にもわかりやすくなっていると思う。
【トリプルAKA】
インプレッション2nd STAGE所収。
3カードモンテではないんですがね。3カードモンテの前芸にいいかも。
つか、やりました。
ジョーク系なので詳しく書けませんけど、あのクライマックス(オチ?)の3枚は余計になってしまうので、そのまま3カードモンテを演じるのもいいと思いますよ。
幸いカードの構成も3カードモンテに向いていますし。
どうしてもモンテに最適な構成にしたかったら、Qでもできますよ。
発音が厳しくなりますがね(謎)
今までに3カードモンテ関係では【ホワイトアウト】、【サービス問題】などを取り上げた方である。
で、だ。
【タイニー・ウォーター~野島伸幸の手順~】
『奇術探究第2号』所収。
以前紹介した水滴(Tiny Water)の改案。スリーカードモンテは一部に含まれるだけだが、全体の中で効果的に挿入されている。原案よりシンプルで演じやすい上に見る人にもわかりやすくなっていると思う。
【トリプルAKA】
インプレッション2nd STAGE所収。
3カードモンテではないんですがね。3カードモンテの前芸にいいかも。
つか、やりました。
ジョーク系なので詳しく書けませんけど、あのクライマックス(オチ?)の3枚は余計になってしまうので、そのまま3カードモンテを演じるのもいいと思いますよ。
幸いカードの構成も3カードモンテに向いていますし。
どうしてもモンテに最適な構成にしたかったら、Qでもできますよ。
発音が厳しくなりますがね(謎)
●同僚の理科の先生が考えました。
●検流計のコード(赤いのと黒いの)を相手の手にそれぞれ握らせますが、反応はありません。つまり電気は流れていません。
●ところが、演者がそれぞれを握ると針が動きます。つまり、電気が流れているわけです。
●演者が銅貨とアルミ貨をそれぞれの手にPしておくとできます。
銅貨だけでもできるそうです。
●ご家庭に検流計があれば簡単にできるマジックですね。
●原理のヒントはイオンってことで。
●同僚がいい意味でマニアになりつつあり・・・。
●検流計のコード(赤いのと黒いの)を相手の手にそれぞれ握らせますが、反応はありません。つまり電気は流れていません。
●ところが、演者がそれぞれを握ると針が動きます。つまり、電気が流れているわけです。
●演者が銅貨とアルミ貨をそれぞれの手にPしておくとできます。
銅貨だけでもできるそうです。
●ご家庭に検流計があれば簡単にできるマジックですね。
●原理のヒントはイオンってことで。
●同僚がいい意味でマニアになりつつあり・・・。
●先日、行った地元の無料の水族館。
●スベスベマジュウガニを見ることにも成功。
憧れていたんだよね。
●今日、買い物に行った。
生徒らの自転車が駐輪場にあり、ちと、どきどき。
なにせ小さい地方都市であるから、おいら目立つ。
過激な買い物はできませんな。
●といっても、ドラゴンボールのカプセルトイにむきになっていましたが。
あまり見られていい姿ではありませんでしたが。
●昨日から自宅のクーラーを使いはじめたんだが、省エネのため扇風機を買う。
洗剤を買う。食糧を買う。
マンガを買う。ちなみにブラック・ラグーン。
●一番金がかかったのが、ブラック・ラグーン。
扇風機、負けた。
●ブラック・ラグーンを読んでいたら、よく利用していた駅が出てきてびっくり。
何が驚いたって、あのホームの狭さ、硬さ、匂い、人の流れがいきなり体内で再生されたこと。
●まして今日は東京に行きたかった用事があっただけに、ちょっとしたワープ気分だった。
●諸事情で3カードモンテを読みなおしている。
これを機にちょっと整理しなおそうかな。
●スベスベマジュウガニを見ることにも成功。
憧れていたんだよね。
●今日、買い物に行った。
生徒らの自転車が駐輪場にあり、ちと、どきどき。
なにせ小さい地方都市であるから、おいら目立つ。
過激な買い物はできませんな。
●といっても、ドラゴンボールのカプセルトイにむきになっていましたが。
あまり見られていい姿ではありませんでしたが。
●昨日から自宅のクーラーを使いはじめたんだが、省エネのため扇風機を買う。
洗剤を買う。食糧を買う。
マンガを買う。ちなみにブラック・ラグーン。
●一番金がかかったのが、ブラック・ラグーン。
扇風機、負けた。
●ブラック・ラグーンを読んでいたら、よく利用していた駅が出てきてびっくり。
何が驚いたって、あのホームの狭さ、硬さ、匂い、人の流れがいきなり体内で再生されたこと。
●まして今日は東京に行きたかった用事があっただけに、ちょっとしたワープ気分だった。
●諸事情で3カードモンテを読みなおしている。
これを機にちょっと整理しなおそうかな。