国語屋稼業の戯言

国語の記事、多数あり。国語屋を営むこと三〇余年。趣味記事(手品)多し。

3カードモンテ(46っぽい)

2012-11-30 21:00:00 | 3カードモンテ
THREE
Steve Valentine 作。

非常にテンポのいい3カードモンテ。

しかもビジュアル。

今まで紹介していなかったような気がする。

3カードモンテとしてはかなり楽しめる作品で、やっていて時間も持つし、観客と会話もはずむ(3カードモンテの利点だな)し、クライマックスの終わり感はかなりのものなので、〆に持ってもってこい。

勉強のしがいもある。

ついてくるカードもちょっと面白いんで、動画のようになる。



52 Card Monte
Steve Dimmer作。

3カードモンテのあとでやると楽しい。

あるいは、「非常にあなたは幸運な人ですね」という演出でマジックをやる場合がいいときにこれはどうよ。

演出にいろいろと凝れそう。ギャグにも気障にもできるだろうし。

あ。

さっき紹介した作品も、この作品もSteveが作っているんやね。



バイシクル・ターコイズカラー


とてもきれいなカード。

とあるパケットトリックを自作のためにフクシアカラーと一緒に購入した。

3カードモンテに最適なカードもついてくるので、ここで紹介。


・・・・・・・・・・・・追記・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●ビザー・ツイスト
以前、紹介したんだが
monthly Magic Lesson DVD VoL86で解説されていたので、ここで紹介。

準備から、セリフ、そして手つき(複数)まで詳しく解説されている。

徐々にクライマックスへもっていく過程はベテランも参考になるんじゃないかな。

この辺りはマンスリーマジックレッスンならではだよね。


ちょっとしたギャグもあるよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロンというか、ステージというか

2012-11-30 20:05:03 | マジック
缶ビールプロダクションをする。

 マニアックな方法を混ぜるといいだろうなぁ。

消失分解箱に入れて消す。

●値段の割には豪華になりそうだ。


●レコードマジック大賞(TRIX)あるいはNewレコードマジック大賞もいいよね。




●演じたいけど、機会がないぞぉ。


●今年は幼稚園からも、高齢者施設からも話がないぞぉ。



●ち。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷静に丁寧に正確に。

2012-11-29 20:17:42 | 日記
●何度、今年は、この言葉を生徒に行っただろう。

●この言葉で天下を取った女の子たちもいるんだから、重要な言葉だよね。

●小論文でも面接でも、「正確に」条件に従った答えをしないといけない。

 医療看護体験について質問があったときに医療看護見学の内容になってはいけないわけで。

●そのためには「冷静に」なっていないと質問が聞けない。

●しかも「丁寧に」答えないとだめで。

 名詞を出すときは修飾語をつけないと説明が足りないなんてことになる。

 わかってもらうときに「丁寧に」とはそういうことで。


●そんなこと話しながら、「みんなの夢がかないますよーに」としか思えない。

●まだまだ、続くなぁ。

 この言葉を言い続ける日々が。

あなたにもできる! メンタル・マジックで奇跡を起こす本 (KAWADE夢文庫) のコンパスの改案を実演。

 非常に不思議なマジックで受けはとてもよかった。

ゆうきとものカードミラクルズ・第4集のコンパスも素晴らしかったが、こちらもいい。

 デックを使うバージョンの「メンタル・マジックで奇跡を起こす本」もわかりやすいし、選んだカード4枚を使う「カードミラクルズ・第4集」バージョンもフェアに見える。

●初心者の方で「メンタル・マジックで奇跡を起こす本」から「カードミラクルズ・第4集」に行く人が出たら、いいマジシャンが誕生することになるなぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それが答えだ

2012-11-28 20:54:09 | 戯言
●柏木由紀(通称:ゆきりん)さんを久々にテレビで見た。

●きりんの衣装のようだった。

●私は妻に聞いた。

 「どうして、ゆきりん、キリンなの?」

●自分で言った瞬間に驚いたね。

 「ゆ+キリン」か。



※追記
 柏木由紀さんのブログに衣装の写真もあったので、以下にリンク。

 決定!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンタルマジックをやった後に一言

2012-11-28 19:30:31 | 戯言
●これが明太子です。

※できれば明太子を持って言いたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつになったら慣れるのだろう。

2012-11-27 20:10:48 | 日記
●指導していた生徒が落ちた。

●指導していた上に担任もしていた。

 こういうことに多少、慣れないと教師稼業は大変なんだろうなぁ。

●でも、慣れてはいけないとも思う。

 いろいろ理屈はあるけど、人として慣れてはいかん気がするという感覚の問題と言うことにしよう。

ゆうきともさんのブログで「メコピ」という言葉を知った。

 まぁ、知らなくてもやっていることは多いよなとは思う。

●私の場合、意図しないでメコピをしたことがあった。

 その後、その商品を購入した。

●目からうろこ。

 手つきの細かさや、実は別の可能性をもっていたマジックであることなど、多くのことがわかった。

●メコピしたマジックは買うといい。

 もし、それが同じだったら、プロレベルってことでうれしいわけで。

 もし、それがすごいものだったら、苦労してメコピした分、習得したそのマジックはレパートリーに必ずなると思う。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁて

2012-11-25 20:11:32 | 日記
●明日から月曜だ月曜だ。

●仕事、仕事。

●明日やら明後日に受験する生徒らを送り出した。

 がんばってほしいものだ。

野島伸幸氏の「悟りの書」をやったよ。

 生徒らは面白がっていたよ。

●キャラを選ぶマジックやもしれぬが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝だ浅田ぁ真央

2012-11-25 08:21:14 | 日記
●タイトルは「朝だ元気で」の曲で歌ってください。

●これから職場に。

●仕事仕事。

 指導指導。

●ちょっとマジックについてもがんばる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日モード

2012-11-24 17:58:01 | 日記
●今日は休日。

 こちらは寒いので、妻が冬を越せるように装備を買う。

 ユニクロで並んだ。あんなにいるんだ、ユニクロ。

 おいらが入る服のサイズがなかったから、並んだことがなかったよ。

●インド人のカレーを食べ、タコ焼きを食べる。

●今日はよく本を読んだ。

 指導中は読めなかったからね。

 休日くらい読まないと。

あなたにもできる!メンタル・マジックで奇跡を起こす本(ゆうきとも氏)。

先日の記事のコメントでも書いたけど、これは名著。

 これは一般の人はもちろん、マニアも買うべき本だよね。

 実演すると、その奥深さがわかる作品ばかりだ。

  

●「枕草子―日本古典は面白い (ちくま文庫) 」(大伴茫人)

 枕草子のイメージが変わるやも。

 第2部が面白い。

●今後も大伴茫人氏の作品は読み続けるやも。

●間接的な影響なんだけど。

 古典を軸にラノベを書きたくなった。

 本朝水滸伝をラノベにしたい。

 すごくしたい。



●そんな休日。

 明日は指導。

 推薦ラッシュのラストスパート!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

封筒を使ったマジック

2012-11-24 08:33:07 | マジック
●封筒を使用したマジックについて愚考。

●やはり封筒は既製品のイメージがあるせいで、怪しい感が少ない。

●封筒という文字が密「封」感があるよね。

 つか、密封できるし。

●100円ショップでも買えるものも活用できるので、財布に優しい。

●むろん、マジックのための封筒もあるので、それを使用した日にゃぁ、あんた、一般のお客さんはびっくりさ。



封筒とマジック(K-MAGIC)
メンタルマジックの専門店(?)K-MAGICの製作。

 封筒のマジックのヒントが満載。

 仕掛け付の封筒もある。
 
 現在、枕元にいる本。

笑劇!10秒マジック
良質のマジックを提供している藤原邦恭氏の作品集。

 いくつか封筒のマジックが入っている。

 「封切り」は他の現象の前に加えられる良作。

 「伸びる封筒」は一発ネタとして傑作。
 やると笑いが得られる可能性高し。

 「ナナバ」は本格的なパーティー・サロンマジックで使用可能。
 クリスマスや忘年会でも使えるので、これからの時期にぴったりやも。

 「テレポ」は刺激的な名作。
 密封された封筒にカードが入る上に早い(10秒マジックだからね)、あざやか。
 応用もきく。

 今回、封筒に凝りはじめたのがきっかけで読みなおした。

●クリアサプライズ(テンヨー)
クリアサプライズを楽しもうやら3カードモンテ外伝(11)で紹介したマジックグッズ。

 透明な封筒を使用するので、ここに紹介。

 今年、一番、はまったマジック。
 よく考えたら、この作品がきっかけで封筒にはまったのやもな。

アフェクションズ36

日本を代表するマジッククリエイター荒井晋一氏の作品集。

素敵なマジックができる見た目もユニークな封筒がつく。

●ミステリー・エンベロープ
今、一番はまっているマジックグッズ。

二つほど、これを利用した作品(メンタルと出現ネタ)を考えたんだけど、発表の仕方がわからない。

ここのアドレスを入れると「本文に不正な書式が含まれています」と出るのでリンクの仕方がわからない。

なんとかならんか。

パノラマジックさんで販売しているよ。

Technicolor Prediction
封筒を使ったメンタルマジックの傑作。
これを越える作品は難しいだろう。

改作か改悪しかできないんじゃないかな。

これをテレビで見たのが、現在、封筒にはまった直接の原因。

誰がやっていたか、忘れたけど。

あまりテレビ見ないもんで。

ちなみに一か所以上、やらせを使っていたような気がする。

セリフもマックス・メイビンのマルチプリシティぽかったし。

まぁ、メンタリストのセリフって似るのやもしれないが。


●ふう。

 ひさびさにマジックについて考えたよ。











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする