国語屋稼業の戯言

国語の記事、多数あり。国語屋を営むこと三〇余年。趣味記事(手品)多し。

ハード過ぎな日々

2013-01-31 21:01:30 | 日記
●久しぶりに早朝勤務を予定している。

●終わらない、終わらない。

●知り合いの誕生日。

首都圏時代の知り合いだと、直で祝えないのが悔しく、残念なり。

●仕事がハード過ぎの中、マジックの練習をいつやろうかと。

●通勤のときに手順を妄想するのが、息抜き。

●BGMを何にしようかな。

青エクのサントラから取ろうかと。

妻のお勧めもあるし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさに

2013-01-28 19:33:45 | 日記
●ジャンプを月曜に楽しむ。

●モバイル律が欲しい(暗殺教室の感想)。

●俺は猫派。(斉木の感想)

 けど、あの犬(ジョジョ)は欲しい。

 いや、猫はね。本当に人間より上だと考えていますよ。

 それを知った上での猫派です。

 知った上で飼うのですよ。

 逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ。



●そう言えばねこぢるさんは生まれ変わるなら、お金持ちの飼い猫になりたいとおっしゃたような気がするが、それはとてもとても正しいことだ。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日モード(後半)

2013-01-27 19:13:38 | 日記
マジックをしながら、YoutubeでAKBのコンサート見ていますした。



●アカペラのNMBが健気で良い。

 山田 菜々さん、がんばれ。

●マジック道具ではパノラマジックの福袋に入っていた「第三の手」をいじる。

●「夢の河」が始まりであるといいなと思ふ。

 TOKYO DOME~1830mの夢~徹底討論!完全版 / AKB48[公式] を参照のこと。

 AKB幕府論、Jリーグとの対応など。示唆に富む。

●「夜風の仕業」はゆきりんにあっている。

 けど、もっともっと深いアイドルになれるやもな。

 『ミエリーノ柏木』を経たときに、どう変化するかが楽しみだ。

●「総監督になりたいのぉ」と書いた瞬間に本人らに言われた。

 ち。

●「チームB推し」でみるきー推しもいいね。

 たこ焼きのところで妻が「たこ焼き?」と聞き返していた。

 むべなるかな。

●「虫バラ」おめでとう。

●ヘビロテで、ゆキリンが見られて幸せ。

●JKTも来年入るやもなぁ。

●幼稚園で何をやるかを、なおも整理中。

 プロダクションボックスから出したものを子供にあげようかな。

 お金のプロダクション

●マリコさまの帽子が欲しい。 
 
 大切なマジック用具にしますよ。

●ミリオンフラワーとお札と財布というテーマのマジックを作ろうと道具をいじりまくる。

 いまいち。

 お札の移動を不思議にすると、花が咲くのに無理があるし、花が咲くと移動ができない

●「奇跡は間に合わない」のような曲が2位になるのは、いいことだよね。

●底力くんはまさにAKBイニシエーション論にぴったりだ。

●1位の「走れペンギン」も恋愛の歌に見えるけど、社会に出る前の不器用な青少年の話だよな。

 チーム4の1位は、チームBの1位を思い出させた。

 シングルが1位でないことは良い。

●最後の「チーム4」の連呼も含めてファンはよくやった。

●総監督は「物語としてのAKB」を自覚しているんだなぁ。



●大場ちゃん、かわいいな。


●AKB48の掛け声とアンコールの掛け声のゆらぎが面白かった。

●ゆきりんのあとにさえちゃんが写ったのは、偶然か。

 スタッフが狙っているといいんだが。



●卒業発表がなくて良かった良かった。








 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日モード(前半)

2013-01-27 18:58:20 | 日記
●妻に家庭サービス。

●ちょっとカラオケ。

●買い物。

 帽子とゴミ箱と整理箱。基本、家庭のものだな。

●出だしは見られなかったけど、AKB48リクエストアワー セットリストベスト100 2013 [ 最終日 ]を見る。

●「初日」がゆきりんの掛け声で始まり、まゆゆとさっしーがいたので、よかった。

●メンバーがいるのに、寂しいと感じるんだから、SKEのファンの方は大変だろうなぁ。

●「北川謙二」はいい。

 今日、カラオケで自己最高点がこの曲だったよ。

●山田 菜々さん、がんばれ。

●アボガドとブッコロリー。

●「ハート型ウィルス」の小嶋陽菜さんはいい。

●AKBイニシエーション論を考える。

 厳しい競争、他者による人生介入、そして、それに打ち勝つドラマと人生。

●SDNが来年もセットリストベストヒットに入りますように。

●「君のことが好きだから」はいい。

 夕飯をたねながら「だ・い・す・き!」とつぶやいてしまうほど、いい。

●篠田さんの卒業があったら、怖いなと18:48に突然、思う。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツィッター向きと妻に言われた。

2013-01-26 18:30:51 | 日記
●今日は15時まで仕事仕事。

●その後、昼寝、夕食を経て、「AKB48リクエストアワー セットリストベスト100 2013 [ 3日目 ]」を見始める。

●以下、適宜感想と行動。


●AKB48チームKの『RESET』の流れる中、妻にリセットというカードマジックを見せる。

●カチューシャのセンターが河西さんだったのは「か【チュー】しゃ」とかけたのかなという感想を持つ。

●まゆゆの紙コップに名前を書いている柏木さんにお母さんの姿を見た。

●さや姉のギターにしみじみ。

●くるくるぱーにもしみじみ。

●HKTのけなげさにもしみじみ。

 行くっちゃ。

●年よりのせいか梅田さんのチームBになれず。

 ゆ、ゆきりん。

 けど、意外といい感じで、これはこれで慣れようかと。

●高橋みなみさん、大活躍のような気がする。

●SKEの踊りはいい。

●ブッコロリーでいいと思う。


●ナギイチで声を出し、妻を怯えさせる。

●わるきーの世界とは無縁のおいらに愕然。

 贅肉を触らせてよ、どのくらい柔らかいのか。

●キンタローの顔の大きさってすごいね。

●「てもでも」のまゆゆきりんに絶叫。

●「お願いヴァレンティヌ」が初々しくてよい。

 今年、伸びるといいなあと思う。

●「そこで犬のうんち踏んじゃうかね?」は中々の掌編小説のようで良い。

●「それを青春と呼ぶ日」が来年、リクエストアワー セットリストベスト100 に入るといいなぁ。

 さびしいけどな。





●ちなみにYoutubeを見ながら、幼稚園でのマジックの準備をしていた。

 まずは何をやるかだな。

 ということで、まず、ステージ・サロンでできそうなものをピックアップ。

 その後、幼稚園児を思い浮かべながら選びはじめる。

 そんな作業と同時にYoutubeを楽しんだ。

●そんな休日。




 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こってりとしたカードマジック

2013-01-26 14:37:01 | マジック
アナザーカラーチェンジングジェミニを合わせてやってみました。

●ちょっと、くどいけど、贅沢で楽しい。

●生徒もあまりに予想外な結果に驚くし。

●問題はそれ専用にデックを組んでおかないといけないことか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライングゲット

2013-01-25 21:05:59 | 日記
●AKB48リクエストアワー セットリストベスト100 2013 [ 2日目 ]をYoutubeを今日は大体見られたよ。

●フライングゲットをゆきりんがセンターで歌っていました。

   ┐(・U・)┌フライングゲット(挨拶)

●ぱるるのMCに爆笑した人は多いと思うんだ。



●正式に幼稚園からマジックをしてほしいとの依頼あり。

 300人とか。


 わかりやすくを目標にする。

ショートケーキの奴隷





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常に忙しい日

2013-01-24 21:09:31 | 日記
●一日中、パソコンとにらめっこ。

 途中、課題の小冊子作成と授業あり。

●どのくらい忙しかったかというと「AKB48リクエストアワー セットリストベスト100 2013 [ 1日目 ]」を見る暇がないくらい。

●見たかったよぉ。

●どのくらい忙しかったかというと、今日発言したジョークが「Look at あれが制服をきたマネキンだ」くらいしかないというくらいだ。

●突然だが、TRIXの究極のジェミニコインボックスをやりたくなった。

 コインボックスを人に見せたいわけだ。

●あと、部屋を掃除した時にみつかった懐かしいトランプマジック用のギミックが見つかったけど、それも見せたいもんだ。




●暇がないけどな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒に謝らせていけません。

2013-01-23 19:54:01 | 日記
●センターに失敗した生徒に謝られてしまった。

 いかんなぁ。

 生徒に謝らせるような事態をなくすために、もっともっとがんばれたように思える。


●とにかく、こっちは次の手を考えるしかない。

 それくらいしかできない。


柏木由紀さんが髪を切った。

 かわいいと思った。

 今日の数少ない安息の瞬間。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真は再掲ね。

2013-01-22 20:10:42 | 日記
●3年の担任はセンター後が意外と忙しいぞ。

●写真は以前、用いたArtifact Coins r2のCopperとDPのPMコインボックス(銅)の写真。

●少し暇になったら、コインボックスの練習しようかな。

●コインは3枚しか入らないんだから、それを活かした手順を作ろうかなぁ。

●ユニバーサルコインボックスみたいに1枚でやるのも、面白いかなぁ。



●そう言えば賽銭箱って、Shinto Coin Boxと訳すとか、訳さないとか。




●あ。

 それよりも幼稚園でのマジックの練習をしないとな。





●今週の暗殺教室は先生、師匠を「せんせい」と表記していたのが面白い。

 教師が向上する姿が生徒を成長させるんだね。

●さて、お仕事を全力、全力。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする