国語屋稼業の戯言

国語の記事、多数あり。国語屋を営むこと三〇余年。趣味記事(手品)多し。

ありがと植木ございました。

2015-04-30 19:53:31 | 日記
植木南央さん強化月間が終わろうとしています。

 ん~、モヤっと♪

●関心を持ってくださった方は動画などを探していただくと、ありがたい。

 一生懸命に話している姿などが見つかるに違いない。
 
 健気でいいよ。


●今年から現代社会も行うことになったんだが、小論文とめちゃくちゃ相性のいい科目やね。

●小論文入門にもなるようにすることにした。

 方針が決まると、気分は楽だね。

●現代社会に詳しい生徒より、現代社会に問題意識を持った生徒を育てるぞ。



●あ。題名が理解できたら、君も僕の仲間。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲労なう。

2015-04-28 21:16:12 | 日記
● 植木南央さんがウチのブログ読んでくれないなかぁ(挨拶)



●復職の疲労がたまってきた。

 こういうときはHKT48の「ロックだよ、人生は…」で元気を出すか。


●あるいは、何か新しいマジックを購入しようかね。

 何かお薦めのマジックはありますかね。今、薦められたら、買うやもよ。買うやもよ。

●ちなみに3カードモンテ64に二つネタを追加。

 あるもんだね。モンテ。

●明日は休めるけど、GWも仕事あり。

●順調に復職しているということか。





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「12秒」(HKT48)

2015-04-27 20:15:34 | 妻との会話など
●妻がHKTさんの「12秒」を気にいったので、購入。

●妻のために植木南央さん探しをする。

●サラダを作る植木さんを見ながら、妻は「がんばっているなぁ、私もがんばらないと」と名セリフを言う。

 やはり、サラダを作るのだろうか。

●カップリングの「微笑みポップコーン」でタリホー(トランプの銘柄です)を使っているのを指摘すると、マジックマニアって大変だねと言われる。

 大変ぢゃないし。



【MV】12秒 (Short ver.) / HKT48[公式]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3カードモンテ64だよね、たしか。

2015-04-21 18:06:28 | 3カードモンテ
My Favorite Magician。Richard Ribuffo氏の作かと。Larry Jennings氏にインスパイアされた作品だそうな。

 表を非常にフェアに見せられる。

 あれかと思っていたら一ひねりされていたよ。

●W(ダブル)変化トランプ
 トリックス。企画・新城泰一氏。

以前の記事でユーティリティーカードフレームと3カードモンテの関係を書いたんですが。

 ジャンボカードサイズで簡単なモンテ(っぽい)マジックと融合させていた作品がありましたね。

 紹介していない気がしてここで紹介。

●ブラックホールの謎

 青いテントのマジック館が発売元。2002年製作とのこと。

 2枚のジョーカーで挟んだ穴の開いたカードの穴が消えてしまうというマジック。

 真ん中のカードの特徴を覚えていますかなどと言うとモンテっぽくなるやも。

 仕掛けが凝っている。ハイブリッドな感じ。驚き。

 解説書にある演出としてのダジャレも好き。

 私の知らないマジックショップがあることに少し驚き。


●クレイジーフライングカード
 
 マジックファンタジアのワンコインマジックシリーズ。

 4枚から1枚減らしてのモンテと言える作品である。

 カードの裏にマークがあるって意外性があるよね。

 500円(ワンコイン)は安いなぁ。





●クローン カード
 富士奇術研究所製。

 白いカード2枚とダイヤのQで行うモンテ系マジック。

 全部がQになるわ、カードを一枚減らしても3枚のままだわ、間が持つマジック。

 最後は非常にクリーン。

 私はあまり実演しないが、現象の増やし方に感心した。


●The Money Card
Mike Willams。3カードモンテの当たりのカードをマネーカードというのだけれど、当たりのカードが消失して、本当の紙幣になってしまうという作品。

 あのネタとあれを組み合わせるのかと、感心。

 メキシコ人が演じると楽しそうだなと思ったよ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲劇

2015-04-11 22:41:05 | 日記
ミレニアムズが土曜に見られないことにショック。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近

2015-04-04 18:43:21 | 日記
吉田一平氏の新作を楽しむ日々。

記念御写真はできもいいし、観客の反応もよい。

 演出もしやすいし。

 ひさびさにマジックしてよかったと思ったよ。


いい病院、紹介しますよ は闘病後の私が演じると説得力があるというか、ありすぎるやも。


●まぁ、意外と人に見せる機会は少ないんで。

 他の新作は実演をしていないけど。



●今、人に見せたいのはモンスター・スペルバウンド

 妻にしか、見せていない。

 けど、楽しい。

スリーコイントリック(SCBトランスポジション)の前に演じようかと企み中。


●仕事は新年度であたふた。

 同僚には、かなり助けられている。

 それだけに、今年は完走目指してなんとかしないと。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする