国語屋稼業の戯言

国語の記事、多数あり。国語屋を営むこと三〇余年。趣味記事(手品)多し。

手品番組に!

2004-09-29 21:22:22 | Weblog
知り合いがテレビに出ていた。

彼の手品を見られなかった。

欝だあ。

ま、欝の原因はいろいろあるんじゃが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日のマジックよりもロープマジック

2004-09-28 23:00:00 | Weblog
ロープを持ち歩いている人って、何かあやしいよな。何に使うんだとか思うよな。

でも、手品をやっている人にはよくある話だ。一人にも、たくさんの人にも見てもらえるからね。

だ、だからですね、ポケットから赤いロープが落ちてても、気にしないでください。

私、あやしい人間に見えますか?

見えますか?

見え…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局、今も299 円だ

2004-09-27 21:09:52 | Weblog
ポケットの中の所持金が299円だった。

これはまずいなと思い、銀行に行くと2784円しかない。

給料日前って、すごいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かってに改蔵

2004-09-27 18:28:45 | Weblog
いま、「かってに改蔵」の最終巻を読み終わった。

秋葉原では売り切れていて、赤羽では、発売していますか、そのマンガとか言われたが、池袋で購入。

紆余曲折が似合うマンガなだけに、こういう買い方は運命のようだ。

そう言えば、公式ファンブックもなかなか、買えなかったな。

講談社で21世紀のギャグとは何かを考えさせられる作品とか書かれていた気がするが、その評価は正しい。

こう終わらせるしかないよなという最後だった。


まあ、南国のラストよりは良かったということか^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座の猿

2004-09-26 19:34:51 | 日記
銀座で猿まわしをやっていました。
そう言えば、ライブで見たことはなかったんだと実感。

小雨の中でがんばっていました。
意外と小さいもんなんですね。




銀座でも
猿は小蓑を
ほしげなり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周期性

2004-09-26 00:09:53 | マジック
おいら、関心のある手品に周期性があるんですよ。

ロープ→リング→コイン→サロンもの→カード

↑がメインの流れかな。ついでだが、この流れから独立して、関心を持っているのは、コインボックス(下手)、ワイルドカード(人前でやれるギリギリのレベル)、モンテ(やらないけど、好き)などである。

で、だ。

カードが襲ってきた。

ヒマな時はトランプをいじるいじる。×××(空欄補充)よりはいじるね。

ただ、今回は手順を組むのが好きと言う現象。今までは同じ現象の手品の違うやり方にはまるというパターンだった。おかげで、Aが一箇所に集まるという手品を5種類見せたり、4枚のKと4枚のAが入れ替わるという手品を延々と見せたりしていた。友人たちには、もうしわけないことをしていたな。

最近、手順作りにはまっているのは、他人にカードマジックを見せる機会が減ったせいかもしれない。

あと、金がかからないからか…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ球

2004-09-24 23:09:52 | Weblog
血中のカラオケ球が足りず、「お医者様はいらっしゃいませんか?」「ハリー先生、至急、お越し下さい」状態になっていたので、昨日は焼肉のあと、カラオケに行った。

最近、CMでも使われている「愛し愛され生きるのさ」を熱唱するわ、リクエストされてジャニーズ系も歌うわ、岡本靖幸の新曲を思いを込めて歌うわ、尾○○になりきって歌うわ、おフランスの歌を勘で適当に歌うわ、モーニング娘。のリクエストには応じないわ、「桃色の片思い」を歌っている人には「かたおもいじゃなくてキャたおもいだろ!」とか指導するわ、手品を見せるヒマもないくらい忙しいカラオケであった。

そう言えば、最近のカラオケは本人の出るPVでカラオケができるのがあるんだが、マツケンサンバに爆笑。
歌えないけど見入ってしまった。隣の人は目線の動きの練習をはじめる始末。



あと、大塚愛。いい!少なくともPVはいい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四連休

2004-09-23 12:06:39 | 日記
昨日、四連休の先生がダイビングに行かれるということをおっしゃっていた。

私は今日も働く。焼き肉を食べるけど。
明日も働く。午前中は寝倒すけど。
明後日も働く…。予習かな。
明明後日も、もちろん働く。給料日の前だから、金がないだろうな。

四連休?ダイビング?

私はサイコダイビングしそうな気分だよ
(;´Д`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛き黄金の国

2004-09-19 07:14:31 | Books
猛き黄金の国
本宮ひろ志




偏見ってえのがないと歴史ってわかりにくいんだな。偏見を是正するためには偏見があらかじめないといけないのさ。まぁ、このあたり『バカのための読書術』(ちくま新書)に詳しいので参考にしていただきたい。

で、この本は三菱財閥の創始者、岩崎弥太郎の立志伝(古うぃ)で、「偏見」を生むのにいいかなぁと思う。というか、本宮ひろ志ってこういうのうまいっす。ただね、同じ題名で戦国時代の「斎藤道三」についてのマンガもあるんだけど、おいらは戦国好きだから、偏見が苦手な域に達しているわけよ。

では、この本はどんな偏見が手に入るかというと

経済における自由競争の意味。「根」という言葉で表されるアイデンティティのあり方。ナショナリズムと「根」の関係。あとなによりも「元気」の大事さかなぁ。「情熱」と言い換えてもいい。明治維新という変革を前にした人間たちの持った「元気」が感じられるんだな。改革やら変革やら口に出すことが多いのが最近だけど、「元気」がないような気がしない?むろん、理屈の価値はおいらはよく知っているつもりだ。なにせ元は経済学徒だったし、現代文教えているときなんざ、理屈がなければ食っていけねぇ目にあっちまう。だけど、理屈を動かすには「元気」が必要なんだな、きっと。

だから、本宮のあにぃのマンガは現代で一番でぇじなものなのかもしれねぇな。

なお、本宮のあにぃとナショナリズムの関係については、浅羽通明氏の「ナショナリズム」に触れられているので必読されたし。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AO・推薦ラッシュ

2004-09-18 00:33:23 | Weblog
最近、AO・推薦関係の仕事が多いなあ。パトラッシュ並にラッシュである。

ということは十一月になるとヒマになるんだろうな。

その日までがんばらねば。

間違っても、モーニ○グ娘。について「。」がいるんですと、真面目な先生に講義するのはいけない。

間違っても生徒に菅原孝標女(すがわらのたかすえのむすめ)に「。」をつけないようにと言ってはいけない。

間違ってもダイエット中だというのに焼肉を食いに行く約束をしてはいけない。

間違っても仕事で疲れているのに、手品の練習に九〇分もかけてはいけない。

間違ってもオフクロに手品見せた時に「それはマニアックな手品だね」と言われてはいけない。

間違っても間違っても青い山。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする