国語屋稼業の戯言

国語の記事、多数あり。国語屋を営むこと三〇余年。趣味記事(手品)多し。

生存報告!

2006-06-30 08:26:44 | 日記
生きています。

昨日はトランプをいじりませんでした(←忙しいの挨拶)

・手品球が非常に足りない。
・腹具合が悪い。
・足のマッサージに行けていない。
・会いたい人に中々会えない。
・ゲド戦記の公開はいつ?
・TDL(Or2じゃないよ)に行きたい。
・↑ミッキーのお札の手品が欲しい。
・今日もややハード。
・職場のポスターでネタを作ったが、やばいかもしれないんで公開できず。


ではでは♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハ●ズカード

2006-06-26 23:08:45 | 戯言
マジックが趣味の人はハ●ズ(伏字の意味って何?)を利用することが多いと思う。

で、だ。

おいら、ハ●ズカードに入っているんだけど、これって買い物の記録が全部残っているわけですよね。
まあ、全部は言い過ぎとしても、ある程度の期間の記録は残っているでしょうね。

おいらの記録を見る人がいないのは分かっているが、見られたら恥ずかしいだろうな。

手品道具はもちろん、大量に購入したゴムボール、頻繁に買うトランプ。

4色ボールペンも意外と買っているかも。生徒に勧める関係上、新製品が出ると、すぐ買うからね。最近は100均との差別化のせいか、4色+シャープペンやら、細身型やら、クリップ&グリップに工夫がされているやらで、なかなか楽しい。

そして、大きい傘に対する執着。80センチの傘をしばしば買うね。あ、折りたたみ傘は70センチね。
まだ、85センチの傘は買っていないけど、物欲をそそられる♪

プロファイリング 【profiling】されたら、すぐにおいらと限定されるな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Switch Switch

2006-06-23 22:54:36 | Weblog
TOMYの作ったジョークグッズです。

人間だれしも、スイッチをおしたくなる衝動を抱えていますよね。
このスイッチをいじると何が起きるんだろうとか思っていますよね。

で、だ。

これさえあれば、押し放題、いじり放題。写真のはトグルスイッチで。パワータービン音がします。
スイッチの感触がいいです♪

あと、ベルトコンベア音の出るキースイッチも買いました。キーをなくしそうで怖いんですけどね。

あと仕方がないんでしょうけど、磁石も怖いですね。フラッシュメモリとかと一緒に入れたくないですもんね。

なお、手品のアクセサリーとしては、移動現象で使おうかと企んでいます。
見えないベルトコンベアがあって運びますみたいな感じかなぁ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九九

2006-06-21 23:07:58 | 戯言
私、九九で八の段が言えないんです!

↑爆弾発言。

で、だ。

八の段をおいらが言うとどうなるかってえとだ。

「はち、いちがはち」「にはじゅうろく」「さんぱにじゅうし」「しはさんじゅうに」「ごはしじゅう」・・・

というように途中から「八」が主人公でなくなるのだよ。

おかげで小学校時代の先生に怒られたもんだ。なぜ言えないの! とか詰問されたもんだ。言えないと駄目な子扱いを当時はされていたような気がする。

だが、「はち」って二音節で、しかも口の動き(A→Iへの動き)がはっきりしすぎているせいか、九九のように連続した発音で出てくるとなんとなく苦手なんだな。
おそらく「はちに」より「には」の方が美しいと感じていたのだろう。

小学生のころに手紙が送れるなら、計算できるなら言えなくても大丈夫だぞと送ってあげたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【バイシクル】ロサンゼルスオリンピックバージョン

2006-06-19 23:35:45 | トランプ
あるマジックショップで見せてもらいました。
アトランタオリンピックのバイシクルはまだ手に入るようですが、さすがにロスのは珍しいです。初めて見ました。
欲しい!! と試しに叫びましたが、さすがに無理でした。

ロスでオリンピックというと1932年でしたっけ。かなり、昔のですな。

あ。違った。

あそこは二度、やったんだよね。1984年か。

それにしても、コレクター魂がうずきますな。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜?

2006-06-18 22:30:53 | 日記
日曜、いつも通り職場へ行く。

いつも通りだ。

うん、いつものこと…。




今日、帰る途中、少しだけ自由な時間があったんで、新宿高●屋へ行く(ああ伏字になっていない…)。

デパートの手品売り場にいる子どものリアクションって面白いなあ。
ああいう反応できなくなったもんなあ。

もっとも大の大人、しかも、太の太人が「わあ!!ピカチュウが増えたぁっっっ!!」とか「リング見せて!もっかい見せて!」とか「えぇ??一円玉!!」とかいう感じのリアクションできないもんなあ。

お目当ての商品(ちなみに06年度マジシャンズセレクション)がなかったので、「8本シンブル(蛍光色)」を買う。最後の一品だった可能性あり。

蛍光色はやっぱ目立つね。特に緑色が好みだ。




で、だ。

テンヨーのシンブルの解説書の最後のほうの絵に出てくるマジシャンって、濃ゆい気がする。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作者急募!

2006-06-17 22:37:02 | 戯言
【あらすじ】
源氏物語におけるいくつかのつじつまの合わない記述。六条御息所と伊勢の持つ意味。和歌の配置の規則性。宣長が源氏物語を「もののあわれ」に集約させようとした理由。また、紫式部日記にある描写の真の意味とは。
これらの背景にある事実を追っていくとそこには藤原道長の禁断とされるべき事実が隠されていた。



平安、江戸、20世紀のそれぞれを舞台に展開されていく歴史ミステリー。


年老いた清少納言が。秋成が。折口信夫が。
隠そうとする力に対抗する。

そして、それらの鍵が21世紀の現代に集約されていく。



     「紫式部コード」



誰か書く人いないかねえ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

説明することが難しいもの

2006-06-16 10:11:57 | 日記
極私的脳戸の「ケーハク2.0/YouTubeにおける「メントス+ダイエットコーク」動画ブームで紹介された画像を(全部とは言わないが)見た。ほとんど、水芸状態。

お勧め。

で、だ。

ここから最近の日記。

●パソコンをケースから久々に出しました。家に帰ると疲れていて、パソコンを出して接続する気力がない…。

●手品はシンブルにはまっています。使用している道具はDPの「妖精の帽子」。商品名がファンタスティック。

●ちなみに手順は白は解説書の通りに、4色は緒川集人氏のDVDに出ているやつをそれぞれ練習中。

●妖精の帽子はもともと洋裁の指ぬきらしいがアパレル勤めの女性これ指ぬきに見える? と聞いたら、「見えなくもない」とのこと。

●最近の好物の変遷。シュークリーム→エクレア→餃子→オムライス

●かねてから行きたいハンバーグ屋があるんだが、先日も混んでいて行けず。いつ食べられるんやろ。オムライスの次はハンバーグになるのか。

●昨日の朝、代講の依頼があり、慌てて行く。ちなみに最初の電話を携帯のアラーム機能と間違えて切ったのは内緒♪

●仕事の量は減っているはずなのに忙しい。何があったんやろ。

●題名と内容が無関係になった。当初はシンブルって説明するのが難しいよねとかいう内容になるはずだった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手●師って

2006-06-13 00:48:34 | 日記
手品師と手配師って似ているね!

という挨拶ではじめようと思ったんですがね。手配師を知らない人もいるかもと思ったんで、一応、意味を書いておこうかと。

てはいし【手配師】
雇用者から手数料を受け、公共職業安定所を通さず、定職についていない人の就労をあっせんする者。
《参考》就業者の賃金の上まえをはねることが多い


ついでに手品師も書いておこうかと。

てじなし【手品師】
①手品をしてみせる職業(の人)。手品遣い。マジシャン。
②〔ひゆ的に〕他人をだますことのうまい人。


なんか、どちらも、いいイメージじゃないね。

で、だ。

ここからは日記。

●チェチェンじゃない、イメチェンをはかることを決意したらしい←半ば他人事

●以前、3カードモンテ以外にもこだわるジャンルを作ってくださいよとある方に言われたが、何がいいですかね。お金がかからないやつがいいな。
復活するカードか?
財布か? いや、財布は高いって。
何がいいんだろう。

●最近、川原泉にはまる。昔、読んでいたものを読み直す。

●イベントを行う度に自分の中で整理されるものがある。

●何事も成長の機会。

●やっと、私的にネットをつなげられたよ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドカップ

2006-06-10 09:09:16 | 戯言
始まりましたね。まだ、起きたばかりで映像とか見ていませんが。

前回はオフクロがオフサイドを理解したという画期的な大会だったのですが、今回はどう楽しもうかと思っていたところ、応援したり、注目したりするチームを日本以外に作るという戦略に出ました。

無視するという戦略もあるんでしょうが、おいらは祭りには乗る(政治以外)というのを基本姿勢にしているもんで。

で、だ。

にわかサッカーファンのおいらが周囲の本物のファンやら、マスメディアやらで情報を集め、以下のようなチームに期待することにしました。

日本以外で応援するチーム。

【ウクライナ】
シェフチェンコだけって言うな!

【アンゴラ】
アクワだけって言うな!

上の2チームはW杯で勝つと、国内の雰囲気がいい方向にいきそうなんで応援。
政治かよ! と言われそうだが、内戦の可能性がW杯の勝利で減るなら、いいんじゃないかと愚考する。


日本以外で注目するチーム。

【オランダ】
いいチーム。優勝するんじゃねえかと注目。
少子化の日本では、人口の少ない国家から学ぶことが多いはずだよな。
人口は少なくてもこんなに強いチームができるんやね。

【アルゼンチン】
んー、強いよね。問題点は多いけど。DFの故障とかDFの故障とかDFの故障とか。あ。戦術もかな。
でも、完璧なチームより少し偏ったチームが好きなんで。つか、日本とは違うチームだから、見ていて楽しいんじゃないかなあ。


↑のようにしておけば、最後までW杯を楽しめるような気がします。
テレビを見る暇がないけど…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする