2010年夏至近くの夕方。登山家でなくてもアルプスの絶景を楽しめるホテルに泊まった。

*
ルツェルン近くからゴンドラでピラトゥス山頂(2132m)へ向かう

普通にスーツケースでOK

途中にいくつも駅があり、時間があればアスレチック遊具を楽しめる。

こういうスライダーもいいですね。


ルツェルンの面するフィアヴァルトシュトットゼー(四つの森の国の湖)=ルツェルン湖の複雑なカタチがみえてくる。

まずはホテルにチェックイン。

山小屋ではなく、フツーに快適。

うしろに見える丸い建物が新しい方のホテル。

山頂は五時過ぎの最終ゴンドラが終わるととたんに静かになる。

宿泊客だけの静かな夕食



シンプルにして十分においしい(^.^)

窓から見える岸壁をみていたら立派な角のあるヤギが見えた。

この時期まだ三時間ぐらい明るいから山頂まで歩こう。

遠くにユングフラウの山々も見える

あ!

今度は間近に遭遇

こんな影も

ピラトゥス山頂はいくつ三つのピークになっているが、そのうちいちばん高いトゥムリスが見えてきた。

ああ、なんと世界は美しいことか。



二度ともどってこない今日という日をここで見送ることができてよかった(^.^)

ハーモニカの音がきこえてきた。

お一人の方がポケットに忍ばせていたのだった。

明日朝も早く起きよう。

*
ルツェルン近くからゴンドラでピラトゥス山頂(2132m)へ向かう

普通にスーツケースでOK

途中にいくつも駅があり、時間があればアスレチック遊具を楽しめる。

こういうスライダーもいいですね。


ルツェルンの面するフィアヴァルトシュトットゼー(四つの森の国の湖)=ルツェルン湖の複雑なカタチがみえてくる。

まずはホテルにチェックイン。

山小屋ではなく、フツーに快適。

うしろに見える丸い建物が新しい方のホテル。

山頂は五時過ぎの最終ゴンドラが終わるととたんに静かになる。

宿泊客だけの静かな夕食



シンプルにして十分においしい(^.^)

窓から見える岸壁をみていたら立派な角のあるヤギが見えた。

この時期まだ三時間ぐらい明るいから山頂まで歩こう。

遠くにユングフラウの山々も見える

あ!

今度は間近に遭遇

こんな影も

ピラトゥス山頂はいくつ三つのピークになっているが、そのうちいちばん高いトゥムリスが見えてきた。

ああ、なんと世界は美しいことか。



二度ともどってこない今日という日をここで見送ることができてよかった(^.^)

ハーモニカの音がきこえてきた。

お一人の方がポケットに忍ばせていたのだった。

明日朝も早く起きよう。