金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

カラスウリ、タカサゴユリなど

2021年08月14日 09時53分05秒 | 金剛山ぶら~り花散歩!

コロナウイルス禍でお家時
間が増え、ストレス解消に
植物を育てる方が増えたそ
うです。中でも手軽に、い
つでも出来ると人気なのが
「リボーンベジタブル」略し
て「リボベジ」。
再生野菜の事で、普通捨て
てしまう野菜のへたや根っ
こを活用し、再度育てると
いうもの。これらには十分
に、育つ力が残っているそ
うですよ。
失敗しても何度でも出来る
ので、私もブロッコリーで
チャレンジ始めました。


カラスウリ(ウリ科)
夜に咲くので、目にする機
会は少ないが、開花の様子
は神秘的。早朝には閉じて
しまう一夜花。



カラスウリ幼果

タカサゴユリ(ユリ科)

シシウド(セリ科)

キツネノカミソリ(ヒガンバナ科)

キンミズヒキ(バラ科)

ヒメキンミズヒキ(バラ科)
キンミズヒキより小振りな
ので、この名が付けられた
ようです。花も密集せず、
まばらにつきます。
金剛山では、数が少なくな
ってきました。

マツカゼソウ(ミカン科

ボタンヅル(キンポウゲ科)

トキリマメ(マメ科)

ヤブミョウガ(ツユクサ科)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする