シーパラどん、ヤナブーさん、ご無沙汰でした。ろくにコメントの返事も
書けなかったのは長女がくっついてきて仕方ないからなんです。
失礼しました。
生まれて初めて母親が1週間も留守にしているわけで、淋しくて淋しくて
しょうがないらしくて。
義父母がよく面倒をみてくれているのですが、やはり私が帰宅すると
ずっと側についてきてずっと話しています。お風呂も寝るのも嫌がって
お話しつづけるのでPCの前に陣取ることもなかなかできない状態でした。
今回お世話になった産科の方々のアドバイスによれば、下の子が生まれ
るとどうしても上の子には「大変だから自分で」とか「もうお姉さんなんだか
ら自分で」と云ってしまいがちになるけれど、できるだけ上の子にはやさしく
接してあげるべきだとのことでした。
下の子は母乳などで確実なつながりがあるけれど上の子は慣れない体験
で精神的に少し不安になるもので、それが原因で下の子に対して嫉妬心を
もちやすくなるとのことでした。
自分たち夫婦はともに一番下の子なのでこのあたりは全然わからないわけ
ですが、実際に長男が生まれて1週間、長女は少し不安定になり少しお姉
さんになってきたような気がします。
書けなかったのは長女がくっついてきて仕方ないからなんです。
失礼しました。
生まれて初めて母親が1週間も留守にしているわけで、淋しくて淋しくて
しょうがないらしくて。
義父母がよく面倒をみてくれているのですが、やはり私が帰宅すると
ずっと側についてきてずっと話しています。お風呂も寝るのも嫌がって
お話しつづけるのでPCの前に陣取ることもなかなかできない状態でした。
今回お世話になった産科の方々のアドバイスによれば、下の子が生まれ
るとどうしても上の子には「大変だから自分で」とか「もうお姉さんなんだか
ら自分で」と云ってしまいがちになるけれど、できるだけ上の子にはやさしく
接してあげるべきだとのことでした。
下の子は母乳などで確実なつながりがあるけれど上の子は慣れない体験
で精神的に少し不安になるもので、それが原因で下の子に対して嫉妬心を
もちやすくなるとのことでした。
自分たち夫婦はともに一番下の子なのでこのあたりは全然わからないわけ
ですが、実際に長男が生まれて1週間、長女は少し不安定になり少しお姉
さんになってきたような気がします。