つねづねCANON製品を愛用してきた
恐らく最初に眺めた製品は、高校時代にクラブの先輩が持っていた
一眼レフの「FTb」だったと思う
初めてシャッターを切らせてもらった快感は忘れられない
当時、最高級機種の「F1」や「A1」のカタログを眺めては
ため息をついていた
大学に入って実際に購入したのは「AE1プログラム」で
これは現在でも使用できる状態で維持している・・・・
が、最近はもっぱらデジイチEosKissX2になってしまった
そんなわけであまり浮気もせずにCANON製品を使い続けて
いたが、今回プリンタ「ip7100」の電源が入らなくなってしまったので
サポートに電話したところ
「既に修理を引き受ける期限が切れているので修理もできない」とのこと
少し調べてみると製造開始は2004年10月
それからわずか7年経過しただけかと思いきやメーカーとしてはもう面倒を
みないと宣言されてしまった
症状は単純で「電源がはいらない」だけなのに・・・・
(インクの在庫も無駄になると思うと腹も立ってくる)
「結局、このプリンタは捨てろっていうことですよね」と念押しをしたら
「誠に申し訳ございません」と丁重に誤られてしまった
資源は捨てるためにある・・・・んだな
こいつを捨てるときに子供たちになんて云おうか
① 尋ね人の時間/新井満
ずいぶん以前に芥川賞となった作品
作者は「千の風になって」で有名
小生にはなかなか読解できない作品
②町長選挙/奥田英朗
精神科医/伊良部一郎シリーズ
この年注目を集めた人物を題材に相変わらずの
珍治療を続ける伊良部博士・・・・ということで
一級の娯楽作品
モデルとなった「ホリエモン」も収監の憂き目に
遭ってしまい、ハッピーエンドとはいかなかったが
父はいまだに、ライブドア事件というものがよく
咀嚼できていない