My Audio Life (趣味のオーディオ)

真空管オーディオを中心に、私のオーディオチューンアップについて書いています。最近はPCオーディオにも取り組んでいます。

カセットテープの断捨離。

2020-05-16 12:39:21 | カセットデッキ

1,000本以上は有ろうかと思うカセットテープの断捨離をしました。

ケースに書き込んだ内容と、怪しそうなものは実際に聴いてみて、残すものと捨てるものを選別。

やり終えるのに、約10日間掛かりました。

下の写真は、残すものを収納BOXに収めたところです。

出てくるわ出てくるわ、。。。

その中でもスタジオライブの生中継をFMから録音した物とか結構貴重な音源も有りました。

これらは永久保存で残して置かないといけないですね。

例を挙げると、

 ・クルセイダーズ・ライブ 1982年、83年日本、BBC等々、やたらと多かった。

   このグループのライブは1981年?に行った事がある。とにかく上手かった。プロの演奏。

 ・ライブ・アンダー・ザ・スカイ リー・リトナーなど。

 ・エリック・クラプトン BBCインタビュー/渋谷陽一が解説何度もライブに行ったけど、日本ではもう見れないかな?

 ・渡辺貞夫ライブ (スタッフのメンバーがバック)

 ・渡辺香津美 ライブ

 ・日野正 NHKスタジオライブ

 ・カシオペア・ライブ NHKスタジオ生ライブとかライブ録音したテープがやたらと多い。

 ・スクエア・ライブ NHKスタジオ505ライブ

 ・高中正義 ライブ この人の虹伝説ライブ武道館に行ったなぁ~。カッコ良かった。

 ・松任谷由美(荒井由実) ライブ(バックはティン・パン・アレー メンバー)

 ・YMO ライブ 

 ・浜田省吾 ライブ

 ・アリス DENONライブコンサート

 ・松山千春 NHKホール  この人のライブは良く行ったなぁ~。とにかく話が多い。

 ・小椋佳 NHKホール

 ・高橋真梨子 1986年ライブ 絶頂期ですね。透明感のある声の伸びが素晴らしい!この人のライブも行ったなぁ~。

 ・サザンオールスターズ NHK生中継 82年7月

    サンシャイン・オブ・ユア・ラブを演奏している。

    この時、メンバー紹介で関口(ピアノ)、大森(ドラムス)、桑田佳祐(シンセ)、国本(ベース)、原由子(ギター)、(松田)ヒロシくん(パーカッション)、(野沢秀行)毛ガニ(ボーカル)と言っている。この曲の時だけは担当楽器をローテーション?

    演奏は上手いが曲間のMCがアマチュアぽくて面白い。 ※貴重な音源かも?

等々、他にも沢山有りました。殆どが80年代前半の音源。

録音はNAKAMICHIのデッキ、チューナーはトリオだったと思う。

レコードやCDからダビングしたものは捨てる事にした。当時はダビングして車で聴いていたのでしょうね。

市販のミュージック・テープも有りましたが、その中には巻き戻した時に切れてしまう物が有り、これは修理して聴けるようにしました。修理方法は後日、紹介しましょう。

 

よく聴いてみると、ナカミチで録音したものは、市販のミュージック・テープよりも音質が良い様に感じる。

ただ、市販ミュージック・テープにも音質差が有る様にも思う。

市販ミュージックテープで特に音質が良かったのが、こちら

AIR SKIP/CASIOPEA(カシオペア) 

 

DJ、曲ともメチャクチャかっこ良くて、B面には絶頂期のカシオペアのライブも収録されている。

これ、レコード、CDも無く、カセットテープのみでの発売。超貴重。オークションでも高値で取引されている。

 

結局、残すことになったカセット・テープは150本くらい。大事に保管しておきたいと思います。

或いは、デッキをもう少しチューンアップしてから、デジタル化して保存する事も検討中です。

デジタル化には、『TASCAM US-366』を使用。

PC上での最初の設定が少し面倒ですが、一度設定してしまえば後は簡単です。

参考になるか分かりませんが、私が過去に設定した例は、こちらです。

色々と音質調整、音処理、効果付けができ、勿論ハイレゾでの取り込みも出来るので、結構本格的にデジタル化が出来ます。

 

さて、次はビデオテープの断捨離をしたい。これもかなりの本数が有る。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする