今日は朝から天気が良く現在は見える限り快晴の空ですね。
気温は朝は寒かったのですが今は少し暑めでしょうか・・・でも気持ちの良い一日でしたね。
こんな穏やかな日が続けば良いのですがね~(笑)
そんな訳にもいかないですよね、やがて寒い冬が来ます。
本日最初の仕事は26日の納品の準備ですね。
作品の点検をしてワックスを掛け直しておきます、そしてカバンに入れてゆきますのでボンネットが飛ばない様にテーピングを施しておきます。
標準の箱に納めれば完了ですね、完成後に3台も250TRが並んでいて大変楽しめましたが明日からは残り1台となると少し寂しい様な気がします。
この1台も少し先になりますが私の手元を離れてゆく事になっています・・・次何か作らなきゃね~(笑)寂しいなんて言ってられないね。
さて制作ですが、今日もスリットを作りましょう。
スリットのプレスは何とか目処がついた様なのでボディ側の準備ですね。
スリットを付けてしまうと筋彫りが掘り難いので先に筋彫りを何とかしておきます、その前にボディサイドにボディパネルのつなぎ目で少し立体感の有る部分が真横に通っていますので真鍮帯金を使ってそれを再現しておく事にしました。
使ったのは0.5mmX0.2mmの帯金です、念のために貼付けた帯金の上下に筋彫りを掘っておきました。
いよいよスリットですが、真鍮板の押さえが甘いと奇麗にプレス出来ませんので押さえの為にアルミ板を削りました中央の凹みの部分がスリットになる部分ですね。
メス型も素材の真鍮板が入る分だけ掘りを深く大きくしました。
小さいとオスとメスの型が当たってしまいますのでこれも奇麗にプレス出来ない原因になってしまいます。
型の上に真鍮の帯金を置きまして・・・
アルミ板で押さえます
オス型で押さえますと簡単にスリットが完成致します。
完成したのはこれです・・・・
いくつか作った物をカットしてヤスリで整えます。
同じ型で作ったのですがカットする時点で少しずつズレが出ますので全く同じ物はなかなか難しいですね。
それでもせっかく作ったのでボディに大穴を開けて・・・スリットをつける準備ですね。
上下をボディに掛ける感じで接着します。
大きめのスリットならこれでスリットを作る事が出来ますが小さな物だと他の方法になるでしょうね~。
資料画像通りに5枚のスリットを取付けております。
全体を見渡すとこんな感じです。
如何な物でしょう??
気温は朝は寒かったのですが今は少し暑めでしょうか・・・でも気持ちの良い一日でしたね。
こんな穏やかな日が続けば良いのですがね~(笑)
そんな訳にもいかないですよね、やがて寒い冬が来ます。
本日最初の仕事は26日の納品の準備ですね。
作品の点検をしてワックスを掛け直しておきます、そしてカバンに入れてゆきますのでボンネットが飛ばない様にテーピングを施しておきます。
標準の箱に納めれば完了ですね、完成後に3台も250TRが並んでいて大変楽しめましたが明日からは残り1台となると少し寂しい様な気がします。
この1台も少し先になりますが私の手元を離れてゆく事になっています・・・次何か作らなきゃね~(笑)寂しいなんて言ってられないね。
さて制作ですが、今日もスリットを作りましょう。
スリットのプレスは何とか目処がついた様なのでボディ側の準備ですね。
スリットを付けてしまうと筋彫りが掘り難いので先に筋彫りを何とかしておきます、その前にボディサイドにボディパネルのつなぎ目で少し立体感の有る部分が真横に通っていますので真鍮帯金を使ってそれを再現しておく事にしました。
使ったのは0.5mmX0.2mmの帯金です、念のために貼付けた帯金の上下に筋彫りを掘っておきました。
いよいよスリットですが、真鍮板の押さえが甘いと奇麗にプレス出来ませんので押さえの為にアルミ板を削りました中央の凹みの部分がスリットになる部分ですね。
メス型も素材の真鍮板が入る分だけ掘りを深く大きくしました。
小さいとオスとメスの型が当たってしまいますのでこれも奇麗にプレス出来ない原因になってしまいます。
型の上に真鍮の帯金を置きまして・・・
アルミ板で押さえます
オス型で押さえますと簡単にスリットが完成致します。
完成したのはこれです・・・・
いくつか作った物をカットしてヤスリで整えます。
同じ型で作ったのですがカットする時点で少しずつズレが出ますので全く同じ物はなかなか難しいですね。
それでもせっかく作ったのでボディに大穴を開けて・・・スリットをつける準備ですね。
上下をボディに掛ける感じで接着します。
大きめのスリットならこれでスリットを作る事が出来ますが小さな物だと他の方法になるでしょうね~。
資料画像通りに5枚のスリットを取付けております。
全体を見渡すとこんな感じです。
如何な物でしょう??