The person who hopes for the English version click this, please.
本日の山陰は黒い雲が見えていましたが雨がパラついただけで降ると言うことはなかったですね。
気温は低めで寒かったです
アトリエの中もエアコンを入れていました・・・まだファンヒーターはいらないくらいですけどね
出勤時にホームセンターでタマネギの苗を買おうと行って見ましたら枯れたような苗しかなく、しかも11月19日に入荷するけどそれが最終入荷らしいその日に行っても買えるかどうかわからないので別のスーパーに行ってみることにしました
丁度タマネギの苗が入荷したところだったので2500本の苗を入手しておきました
その中で450本ほど本日植えておきましたので残り2000本ですね
明日は植えたいですね〜
その苗を買いに行くときにふと川の向こう側を見ますと・・・
島根県警の安来警察署主催のサイン会が絶賛開催中でした〜!!!
何人もサインされていたようですよ〜!(笑)
写真はプライバシー保護の観点からボカしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5b/4d7b90752848399db26e63e256fc608e.jpg)
昨日はホイールにガンメタリックを塗っておきましたが最後に40個ほど塗れなかったので今朝一番で塗っておきました
持ち手に爪楊枝をさしていますので何だかハリネズミみたいですね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ff/563b8b72916fb386b6b6979c7fdf737f.jpg)
そしてクリアーを塗っています
できれば今日中に全てのホイールにクリアーを塗っておきたいですよね〜
40分ほどかけて乾燥機の中に入るだけホイールにクリアーを塗って45分乾燥させて取り出します
そしてまた塗る・・・その繰り返しですね
乾燥機入るのは1度に40個くらいでしょうかね・・・なかなか終わらないのですよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/de/5f860cd1a39aed0f6a82377c795169c2.jpg)
そして本日はこれだけ塗れました
かなりの数ですね〜
最後に塗ったものは乾燥機の中に入れたまま明日の朝まで硬化させておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/91/7326dd10b6a876f9238ca185ee88e72a.jpg)
ホイールを塗って乾燥機で乾燥させる間の45分の間にポルシェの気泡をパテで埋めてボディにペーパーをかけます
全体を整えたら今度はサフを入れます
17台分もボディを整えるのは時間がかかりますね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/90/ad44262f0fee97c0d21c82231b2fac51.jpg)
ボディ下部に気泡があることが多いのですがこんなサイドステップの部分に気泡が入っていますと修正が大変時間がかかります
パテを盛ってナイフで削ってペーパーをかけて仕上げると言うことを繰り返します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/b3953f7cf6b74f9ddf51fdd19e6fd471.jpg)
明日はタマネギを植えてしまいたいですね〜
そしてマフラーにパテを盛っておきましょう
今週は塗装をする部品が通常の倍の数来ていますからなかなか余分な時間が取れませんね〜
本日の山陰は黒い雲が見えていましたが雨がパラついただけで降ると言うことはなかったですね。
気温は低めで寒かったです
アトリエの中もエアコンを入れていました・・・まだファンヒーターはいらないくらいですけどね
出勤時にホームセンターでタマネギの苗を買おうと行って見ましたら枯れたような苗しかなく、しかも11月19日に入荷するけどそれが最終入荷らしいその日に行っても買えるかどうかわからないので別のスーパーに行ってみることにしました
丁度タマネギの苗が入荷したところだったので2500本の苗を入手しておきました
その中で450本ほど本日植えておきましたので残り2000本ですね
明日は植えたいですね〜
その苗を買いに行くときにふと川の向こう側を見ますと・・・
島根県警の安来警察署主催のサイン会が絶賛開催中でした〜!!!
何人もサインされていたようですよ〜!(笑)
写真はプライバシー保護の観点からボカしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5b/4d7b90752848399db26e63e256fc608e.jpg)
昨日はホイールにガンメタリックを塗っておきましたが最後に40個ほど塗れなかったので今朝一番で塗っておきました
持ち手に爪楊枝をさしていますので何だかハリネズミみたいですね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ff/563b8b72916fb386b6b6979c7fdf737f.jpg)
そしてクリアーを塗っています
できれば今日中に全てのホイールにクリアーを塗っておきたいですよね〜
40分ほどかけて乾燥機の中に入るだけホイールにクリアーを塗って45分乾燥させて取り出します
そしてまた塗る・・・その繰り返しですね
乾燥機入るのは1度に40個くらいでしょうかね・・・なかなか終わらないのですよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/de/5f860cd1a39aed0f6a82377c795169c2.jpg)
そして本日はこれだけ塗れました
かなりの数ですね〜
最後に塗ったものは乾燥機の中に入れたまま明日の朝まで硬化させておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/91/7326dd10b6a876f9238ca185ee88e72a.jpg)
ホイールを塗って乾燥機で乾燥させる間の45分の間にポルシェの気泡をパテで埋めてボディにペーパーをかけます
全体を整えたら今度はサフを入れます
17台分もボディを整えるのは時間がかかりますね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/90/ad44262f0fee97c0d21c82231b2fac51.jpg)
ボディ下部に気泡があることが多いのですがこんなサイドステップの部分に気泡が入っていますと修正が大変時間がかかります
パテを盛ってナイフで削ってペーパーをかけて仕上げると言うことを繰り返します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/b3953f7cf6b74f9ddf51fdd19e6fd471.jpg)
明日はタマネギを植えてしまいたいですね〜
そしてマフラーにパテを盛っておきましょう
今週は塗装をする部品が通常の倍の数来ていますからなかなか余分な時間が取れませんね〜