The person who hopes for the English version click this, please.
本日の山陰も不安定な天気でしたね〜
朝、雨が降っていましてとても寒かったです。
お昼頃には少し晴れ間も出ていたようですがほとんど曇りそして雨と・・・
大変移り変わりの早い天気ですね
こんな日は仕事がさぞかし進むことでしょう(笑)
本日は朝からマスキングですよ
エキゾーストマニホールドの溶接部分を再現するために幅0.8mmのマスキングテープをこちら側のエキゾーストマニホールドの方は3箇所巻いておきます
60台分ですから180箇所巻きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/00/b98ab7060ee799d9e81097fc8b5fa0b5.jpg)
触媒付きのこちらのマニホールドはなんと5箇所巻きます
こちらも60台分ですから300箇所マニホールドだけで480本のマスキングテープを巻くわけですね・・・
さすがにこれは時間がかかりますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/99/9e42d82d93d1b2c4d936db338db78ca1.jpg)
昨日塗ったサイレンサーは分解して組み直したものではなく比較的程度の良さそうなものを集めたものだったのですが、修正したものを塗りますと昨日塗ったものを見ますとやっぱりちょっと問題がありますね。
やっぱり全部やり直す事にいたしました。
全てバラバラにして削って組み直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/16/0c69a16a8135385f4b42197153467526.jpg)
こちらは昨日直しておいたもので約30個ですがシルバーを塗って見ました
まだ少し隙間がある物が有ります、明日少し直しておきましょう。
塗料が硬化しないとさわれないので明日ですね。
もちろんこのあと本日修正したサイレンサーも塗っておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/db/04ac7789ff05fe0253c2f0d7c2565d2d.jpg)
こちらは本日朝からマスキングテープを貼っていたエキゾーストマニホールドですがシルバーを塗りました
この後焼け色をつけますが溶接の痕以外は不透明なシルバーにしておいた方が金属色の溶接部分が映えますよね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bb/e84f31c14172bb45fe556fe6033a0ff7.jpg)
明日はタマネギを植えてからセンターパイプのバリを削ってからシルバーを塗って焼け色をつけて完了にしたいですね。
本日の山陰も不安定な天気でしたね〜
朝、雨が降っていましてとても寒かったです。
お昼頃には少し晴れ間も出ていたようですがほとんど曇りそして雨と・・・
大変移り変わりの早い天気ですね
こんな日は仕事がさぞかし進むことでしょう(笑)
本日は朝からマスキングですよ
エキゾーストマニホールドの溶接部分を再現するために幅0.8mmのマスキングテープをこちら側のエキゾーストマニホールドの方は3箇所巻いておきます
60台分ですから180箇所巻きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/00/b98ab7060ee799d9e81097fc8b5fa0b5.jpg)
触媒付きのこちらのマニホールドはなんと5箇所巻きます
こちらも60台分ですから300箇所マニホールドだけで480本のマスキングテープを巻くわけですね・・・
さすがにこれは時間がかかりますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/99/9e42d82d93d1b2c4d936db338db78ca1.jpg)
昨日塗ったサイレンサーは分解して組み直したものではなく比較的程度の良さそうなものを集めたものだったのですが、修正したものを塗りますと昨日塗ったものを見ますとやっぱりちょっと問題がありますね。
やっぱり全部やり直す事にいたしました。
全てバラバラにして削って組み直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/16/0c69a16a8135385f4b42197153467526.jpg)
こちらは昨日直しておいたもので約30個ですがシルバーを塗って見ました
まだ少し隙間がある物が有ります、明日少し直しておきましょう。
塗料が硬化しないとさわれないので明日ですね。
もちろんこのあと本日修正したサイレンサーも塗っておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/db/04ac7789ff05fe0253c2f0d7c2565d2d.jpg)
こちらは本日朝からマスキングテープを貼っていたエキゾーストマニホールドですがシルバーを塗りました
この後焼け色をつけますが溶接の痕以外は不透明なシルバーにしておいた方が金属色の溶接部分が映えますよね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bb/e84f31c14172bb45fe556fe6033a0ff7.jpg)
明日はタマネギを植えてからセンターパイプのバリを削ってからシルバーを塗って焼け色をつけて完了にしたいですね。