本日の山陰は晴れていましたが、蒸し暑く雨の前ぶれを思わせる天気でしたね。
これで2日間程雨が降れば山陰も梅雨入りなんでしょうかね〜。
この雨の前にどうしてもサツマイモのツルを植えておきたいので今日は朝からニンニク畑を耕しておきました。
そして他の場所にニンニクが植えてあるのを思い出して掘っておきました
そう言えばニンニクが余ってしまって栗の木の根もと付近に植えたんですよね〜
栗は冬場は葉っぱがないので結構日が当たるのです・・・ニンニクは結構出来ていましたよ。
当たり年なのかな??
そして明日から2日間の定休日に入るのですが休み明けからは隣りのギャラリーの展示替えがありますのでこのお休みはかなり忙しいですね。おまけに家内がレース展もするというので九州のお客様であるOさんに大変お世話になりました。
その準備の為に自宅に有る家具を軽トラックで運んできました。
レースを見て頂くには普通の台の上に並べて販売する・・・と言うのでは芸が無いですからね〜
せっかくなので自宅に有るアンティーク風の家具を持ち込んでの開催です・・・家具は私のでは無いですよ・・・亡父が買っていた物でして普段は余り使っていなかったのでこれで少しでも親孝行になるのかな・・・!?
亡父と年齢が近くなってきますと色々考える事や思う事が有りますね〜
色々な場面で困難に遭遇している時に彼はどう感じていたんだろう・・・?
今日は明日の準備の為にアトリエの中が物置になっていました・・・隣りのアトリエは吉岡さつきさんの絵画展をやっていますから置いておく訳にはゆきませんし明日は雨らしいので今日自宅から運んでおかなければならなかったです・・・苦肉の作というヤツですね(笑)
BBR用の展示ベースはウレタンクリアーが硬化しましたので研磨しています。
400番程度で塗った部分をサンディングしています、木の毛羽立ちや埃の付いた部分を均しておきます。
艶消しのクリアーで再び塗装をしています・・・
ちょっと艶が消え過ぎかも・・・しれませんね。
完全に乾燥してから判断をしましょう・・・
完全に艶消しのクリアーが硬化したので全体を確認しますと・・・
もう少し艶が有った方が良いかな〜と判断しましたのでもう一度軽くペーパーを当ててから塗り直します
やっぱり自分で納得がいかないとね・・・お客さんには渡せないですからね〜。
一日遅れてしまいますがよろしくお願い致します。
明日は発送出来ると思います。
ミニの制作は昨日ヘッドライトのリングを接着しましたので本日は内側の反射鏡を作ります
まずはアルミ板を矢坊主で凹ませた物を綿棒にコンパウンドを付けて磨きます
これでピカピカですね
ライトリングの内径は4.0mmに設定していますので4.0mmの皮ポンチを使って切り出します
理論上はピッタリとライトリングに収まるはずですよね
ポンチで抜きますとカットした部分に少しカエリが出てしまいますので400番程度のペーパーの上で軽くサンディングしています
こうする事でカエリの部分が削られてピッタリと収まります。
ライトリングの中にエポキシ系の接着剤を少し入れまして・・・いよいよライトの反射板を接着します
反射板の縁の高さはライトリングより少し低い位置になる様にします
この段の部分にレンズを接着しますのでレンズの厚み分凹ませています。
アルミの挽き物でライトを再現する事も有ります・・・実際それは部品が有れば簡単に出来ますが、何となく平面的に見えてしまうので私は余りそれを好まないのです。
反射鏡に映り込む事でその形状がわかる様な感じがベストではないかと思います。
これはあくまでも「私は」と言う事なのでそうでない人を否定する物では有りません。
ヘッドライトのバルブはいつもの様にスチールボールです
ガラスビーズを使った事も有りますがイエローバルブ以外の普通のライトの場合はスチールバルブの方が好きかな・・・!?
このスチールボールの先端の部分を黒く塗る場合も有ります、なぜならハロゲンバルブを使っている場合はバルブの一番先端が黒く塗ってあるからです。
そして透明なレジン製のヘッドランプレンズを装着しました・・・
レンズカットもは入っていてなかなか格好が良いですね
しかもレンズ越しに見えるバルブもなかなか良い感じです・・・
やっぱりこのレンズの作り方はなかなか革命的な作り方かもしれませんね〜これって・・・自画自賛とも言います(笑)
そして・・・仕事をしている私の所に家内が飛んで来ました〜
と言っても家内は空を飛べる訳では有りません・・・風が吹くと飛んで行く位痩せていますが・・・(笑)
少し前に中庭にアナグマが出て荒らすお話を書いたと思いますがなんと罠に何か入っているらしいのです。
朝見たときには何もかかっていなかったのですが・・・昼間っからアナグマが出たのか!?と思ったのですが・・・
なんと捕まっていたのは「ネコ」でした!
どうもご近所の飼い猫らしくて私が確認に出たときには罠の中で丸まって寝ていました!!
バラの陰で日陰になっており涼しかったらしい・・・(笑)
「何ですか?」ていう様な顔してましたよ!
次はヘッドライトの下側にあるスモールランプのレンズを削りました。
これくらいならリューターで削れますよね
削ったレンズを車体に取り付けました
顔つきが一層それらしくなりましたね・・・オレンジ色のレンズも有るのですが私はクリアー派ですね。
さて本日も時間になりました・・・
明日はどこから手をつけましょうかね〜
あ〜サツマイモの蔓を探したけどもうどこにも売っていなかった・・・
今年はサツマイモは無しか?それではちょっと寂しいので何とかしましょう。
これで2日間程雨が降れば山陰も梅雨入りなんでしょうかね〜。
この雨の前にどうしてもサツマイモのツルを植えておきたいので今日は朝からニンニク畑を耕しておきました。
そして他の場所にニンニクが植えてあるのを思い出して掘っておきました
そう言えばニンニクが余ってしまって栗の木の根もと付近に植えたんですよね〜
栗は冬場は葉っぱがないので結構日が当たるのです・・・ニンニクは結構出来ていましたよ。
当たり年なのかな??
そして明日から2日間の定休日に入るのですが休み明けからは隣りのギャラリーの展示替えがありますのでこのお休みはかなり忙しいですね。おまけに家内がレース展もするというので九州のお客様であるOさんに大変お世話になりました。
その準備の為に自宅に有る家具を軽トラックで運んできました。
レースを見て頂くには普通の台の上に並べて販売する・・・と言うのでは芸が無いですからね〜
せっかくなので自宅に有るアンティーク風の家具を持ち込んでの開催です・・・家具は私のでは無いですよ・・・亡父が買っていた物でして普段は余り使っていなかったのでこれで少しでも親孝行になるのかな・・・!?
亡父と年齢が近くなってきますと色々考える事や思う事が有りますね〜
色々な場面で困難に遭遇している時に彼はどう感じていたんだろう・・・?
今日は明日の準備の為にアトリエの中が物置になっていました・・・隣りのアトリエは吉岡さつきさんの絵画展をやっていますから置いておく訳にはゆきませんし明日は雨らしいので今日自宅から運んでおかなければならなかったです・・・苦肉の作というヤツですね(笑)
BBR用の展示ベースはウレタンクリアーが硬化しましたので研磨しています。
400番程度で塗った部分をサンディングしています、木の毛羽立ちや埃の付いた部分を均しておきます。
艶消しのクリアーで再び塗装をしています・・・
ちょっと艶が消え過ぎかも・・・しれませんね。
完全に乾燥してから判断をしましょう・・・
完全に艶消しのクリアーが硬化したので全体を確認しますと・・・
もう少し艶が有った方が良いかな〜と判断しましたのでもう一度軽くペーパーを当ててから塗り直します
やっぱり自分で納得がいかないとね・・・お客さんには渡せないですからね〜。
一日遅れてしまいますがよろしくお願い致します。
明日は発送出来ると思います。
ミニの制作は昨日ヘッドライトのリングを接着しましたので本日は内側の反射鏡を作ります
まずはアルミ板を矢坊主で凹ませた物を綿棒にコンパウンドを付けて磨きます
これでピカピカですね
ライトリングの内径は4.0mmに設定していますので4.0mmの皮ポンチを使って切り出します
理論上はピッタリとライトリングに収まるはずですよね
ポンチで抜きますとカットした部分に少しカエリが出てしまいますので400番程度のペーパーの上で軽くサンディングしています
こうする事でカエリの部分が削られてピッタリと収まります。
ライトリングの中にエポキシ系の接着剤を少し入れまして・・・いよいよライトの反射板を接着します
反射板の縁の高さはライトリングより少し低い位置になる様にします
この段の部分にレンズを接着しますのでレンズの厚み分凹ませています。
アルミの挽き物でライトを再現する事も有ります・・・実際それは部品が有れば簡単に出来ますが、何となく平面的に見えてしまうので私は余りそれを好まないのです。
反射鏡に映り込む事でその形状がわかる様な感じがベストではないかと思います。
これはあくまでも「私は」と言う事なのでそうでない人を否定する物では有りません。
ヘッドライトのバルブはいつもの様にスチールボールです
ガラスビーズを使った事も有りますがイエローバルブ以外の普通のライトの場合はスチールバルブの方が好きかな・・・!?
このスチールボールの先端の部分を黒く塗る場合も有ります、なぜならハロゲンバルブを使っている場合はバルブの一番先端が黒く塗ってあるからです。
そして透明なレジン製のヘッドランプレンズを装着しました・・・
レンズカットもは入っていてなかなか格好が良いですね
しかもレンズ越しに見えるバルブもなかなか良い感じです・・・
やっぱりこのレンズの作り方はなかなか革命的な作り方かもしれませんね〜これって・・・自画自賛とも言います(笑)
そして・・・仕事をしている私の所に家内が飛んで来ました〜
と言っても家内は空を飛べる訳では有りません・・・風が吹くと飛んで行く位痩せていますが・・・(笑)
少し前に中庭にアナグマが出て荒らすお話を書いたと思いますがなんと罠に何か入っているらしいのです。
朝見たときには何もかかっていなかったのですが・・・昼間っからアナグマが出たのか!?と思ったのですが・・・
なんと捕まっていたのは「ネコ」でした!
どうもご近所の飼い猫らしくて私が確認に出たときには罠の中で丸まって寝ていました!!
バラの陰で日陰になっており涼しかったらしい・・・(笑)
「何ですか?」ていう様な顔してましたよ!
次はヘッドライトの下側にあるスモールランプのレンズを削りました。
これくらいならリューターで削れますよね
削ったレンズを車体に取り付けました
顔つきが一層それらしくなりましたね・・・オレンジ色のレンズも有るのですが私はクリアー派ですね。
さて本日も時間になりました・・・
明日はどこから手をつけましょうかね〜
あ〜サツマイモの蔓を探したけどもうどこにも売っていなかった・・・
今年はサツマイモは無しか?それではちょっと寂しいので何とかしましょう。