Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

ボディ外装の組立て

2018-06-05 20:44:56 | Mini Cooper 998
本日の山陰は曇りのちお昼前から雨の天気でした
まあ雨と言っても強く降っている訳ではなく最初はパラパラ程度徐々に雨粒が多くなってきた感じでしたね。
本日は定休日なのでいつも通りのゆっくり起床して朝食・・・その後に自宅の掃除。
そしてかかりつけの病院に行ってきました・・・と言っても重篤な病気ではなく診断書を書いてもらうのが主な目的なんです。
診断書については後で記述いたしましょう・・・

その後に市内の農業用品を売っているお店に・・・
「サツマイモ」のツルを探しに行ってきました、農業専門店と言いますとタネにしても苗にしても高い感じがしますよね。
まあ専業のお店なので・・・ね〜。
実はそうでも無いのです
ちなみに昨日サツマイモのツルを探しに行ったのは市内のスーパーやホームセンターなんですがそこでは50本で1780円(税別)だったですね。
でも今日専門店に行ったらツルはまだ豊富にありまして50本で1380円(税込)と言う・・・それもまた少し傷みがあったので1000円で良いよ・・・
と言うことになりました。
買ってきて畑に50本ほど植えておきました。
紫芋は30本普通の黄色い芋も無いと家内が困りますでしょうからね〜植えておきました。
お昼前から雨が降ってきましたので水をやらなくてすみましたのでタイミングとしては最高じゃ無いかと・・・(笑)

そして診断書のお話です
少し前にバラ園にアナグマが出て・・・
と書きましたね。
そして昨日は仕掛けてあった罠に猫がかかっていたり・・・しております。
この罠をかけると言うのは実は免許が必要になってくるのをご存知でしょうか?
免許を持たずに罠をかけますと罰せられます。

今はどうしているのかと言いますと市役所に相談して猟友会の方に罠をかけていただいています。
つまり私が罠をかけている訳ではありません・・・
でも過去にもイノシシが出たりしましてその度に市役所に電話をして猟友会の方に来て頂いて・・・と言うのも面倒ですし良いタイミングで罠を仕掛けることができませんでした。
そこで今年は私が狩猟免許を取得して自分で罠をかけようと言うことを思い立ちました。
罠にかかった動物はどうするのか・・・?
とても自分でとどめをさすのは出来そうに無いのでどっかの山の中に連れて行って放獣しようかと思っています。
それでも免許は必要みたいなので・・・今年の試験を受けようかと思います。
この申し込みに診断書が必要になってくるのです。
もしこの先必要になれば猟銃の免許も・・・なんて事になるかもしれませんが、とりあえず今は「はこ罠」ですね。


さて本日も畑仕事をした後ですから時間が少なめですが・・・製作を進めましょう
今日はトランクのヒンジからですね
トランクのヒンジは一度作っていましたが塗装して取り付けようと思いますと少し大きめでとても気になるのです
と言う事でもう一度真鍮素材を使いまして作り直しました
前のより2割くらい小さいですね

あまりにも小さすぎて塗装のための持ち手がつけられなかったので爪楊枝の先にゴム系の接着剤を使って仮止めして塗装に挑みます。

普通にサフを塗ってからボディカラーと同じオールドイングリッシュホワイトを塗っています
ただし・・・ウレタンサフを使うとポテッとしてしまいそうだったので密着は少し落ちますがラッカーサフを使って塗装が薄く済む様に配慮してみました。

次はドアハンドルですね
古いミニのドアハンドルはこんな形状をしています
簡単に作るならば洋白線を削ってから曲げて作りますがドアキーのキーホールが付いていますのでちょっと複雑ですね
その上そのキーホールの付け根の部分に菱形の取り付け座がついていますのでこれも省略したく無いですね〜。

そこでエッチング板のF-1用のサスペンションの取り付け金具の菱形のものを使って座にしました
まだ接着していないので少し浮いていますがご容赦くださいね。

ハンドルの部分は前側の部分に穴を開けて後ろ側はキーホールの部分に軽く接着しています
このミニのドアハンドルはドアを開けるときにキーホールのボタンを押すのではなくドアハンドルを下に向けて回すタイプなので他のものと少し違うんですね。
この作り方をしますと実車に少し近くなった様な気がします

ちなみにハンドル部分の作り方はリューターで回しながらテーパーに削って行きまして先端を曲げます
そして少し平らになる様に削ってハンドルらしくしましょう・・・。

反対側もなんとか完成ですね
実はこのハンドル部分は構造的に寸法がきちんと合わないと取り付けが困難になってしまいますので何度か作り直しをしていますので余計に時間がかかってしまいました

先日塗装をしたテールレンズを取り付けてみました
なかなか格好いいですね
ボディカラーのせいでランプの存在感がより引き立ちますね

そして本日最初の部分で作り直したトランクのヒンジを取り付けました
ヒンジは下側についていまして上側を開く様に致します・・・このモデルは開きませんけどね。

ボディをシャーシにかぶせてみました
なかなか良いですね〜
まだ接着剤が届きませんのでウインドウがつけられません・・・と言うことはボディとシャーシの取り付けももう少し先のお話になりそうです


明日もミニの外装組み立てを行います
接着剤が来るまでに外装が終わってしまいそうですね(笑)