Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

アルファロメオジュリアS Sのシャーシ修正

2021-08-16 21:08:38 | ミニカー修理

本日の山陰は曇り時々晴れでした。
昨日から今日までは比較的天気が回復しまして、外の仕事は楽でしたね。
・・・とは言っても今日は朝5時おきでブルーベリーの収穫の日でした。
こればかりはお休みでも出勤日でも同じことです。
少し違ったのは雨に叩かれたブルーベリーは水分が多くて裂果してしまうのです。
収穫したのは6kgくらいかな〜
捨てたのは15kg以上でしょうね〜
おまけに蜂がやってきましてブンブン飛び回っています。
傷みが出たブルーベリーを団子にして持って帰るんですね。
傷んだブルーベリーからは匂いが出ていて蜂を呼ぶのではないかと思っています。
多分巣では子供(幼虫ですよね)が待っているのでしょう。
邪魔をしているわけではないので間違えて襲われてもね〜
また痛い思いをするのもナニかと・・・。

本日の中庭です

あれ!?左下に指が写ってしまいました!!

午前中は娘の車の車検に松江市まで行ってきました
整備士ではないのでユーザー車検ということですね。
一つだけ失敗したのは定期点検整備のステッカーを剥がし忘れていたことですね(笑)
再検査をくらっちゃいました・・・

 

まあそれでもステッカーを剥がしただけで再検査を受かってしまったのですから・・・
娘はこれでまた2年間この車で通勤できますね。

午後からはS木さんがいらっしゃいましてね・・・
午前中にメールが来ていましたのでなんだろうかと・・・何でしょうと返信しておきましたが理由は返信には書かれていませんでした・・・ので

不安的中!
急ぎらしく18日までに・・・と言う事らしいです(爆笑)

と言うこと・・・
今日中に下地のクリアーを塗っておかないと間に合わないじゃないですか〜!!!

大急ぎです。

続いて・・・アルファロメオです。

シャーシの左右の部分をガリガリに削ってあるのが気に入らないのですよね
せめて綺麗に削って欲しいじゃないですか・・・
例え見えなくてもね。
ということはボディとシャーシを外さないと先に進めません。
実は一度ビスを解いてみましたがどうしても外れなかったんですよね。
一晩考えてこれはグルーが使われているかもしれないということでドライヤーを使って全体を温めてみました。
・・・やっと外れましたよ。

やっぱりこんな部分に使われていました。
シャーシとボディの間に使われることは多いのですがこんな部分に使われていたのは珍しい使い方ですね。

でも邪魔になりますのでこの後ナイフで切り取っておきました。

シャーシのガリガリに削ってあった部分ですが
ペーパーを使って綺麗に削っておきました

これなら少しは自然に見えるのではないでしょうか?

サイドから見て削った量が充分なのか確認しておきます。

ペーパーで削っておりますので削り傷がつきますよね。
800番くらいまで細かくしていますが・・・それでもサフを入れておかないと傷が見えてしまう不安はありますからね。
一応サフをれておきます。

メッキ調の塗装が終わったグリルを取り付けてみました

黒い部分は別部品でエッチングが有りますので塗り分けをしなくてもシャープに仕上がります
流石に量産品ですねよく考えられていますね。

シャーシを接着しました。
フロントタイヤはボディ側、リアタイヤはシャーシ側につきますのでボディとシャーシの接着はなかなか難しい作業なんですね。
ガラスの上できちんと4点着地するようにしておきましょう。

フロントバンパーはまだ仮止めですが・・・
もう一つ気になることがありましてね。
フロントフェンダーのエンブレムなんですよね。
ベルトーネとジュリアS Sのエンブレムが2段になっているのです
写真を調べますと1列みたいなんですよね・・・


せっかくなので直しておきましょう。
と言ってもこのエンブレムをそのまま使うことはできないのですよね・・・

明日も続きを進めましょう。