![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6a/9bd4a3c0ba946f6ed2843eec5a1e1270.jpg)
なんしろ、高さ約8.5メートルもあって、しかも「半分が地球に埋まっている」のだという(もちろん下があるわけではないでしょうが)。まあ、奈良さんの作品は「可愛いカワイイ」というのとは元々ちがうわけなので違和感はありませんが、この視点だと普段は見下ろしているイヌと人間の立場が逆転して、想像力をかき立てられるかもしれません。
シャガールの「アレコ」で問題になった青森県立美術館ですが、奈良美智や棟方志功など地元アーティストをメインに据えているようで「アレコ」は厄介者扱いでしょうか。何年か前に八戸公会堂で無料公開されたのを見てしまったので、わざわざ行ってもう一度みたいという気にはなれません。開館後、夏休みなどでスケジュールと特別展の内容次第では一度行ってみたいと思いますが、その前に岩手県立美術館もまだ行ってないし。。
「あおもり犬」像を公開 奈良美智さん