
5月24日夜行列車で東北に行きました。
夜行利用の理由は五能線のリゾートしらかみ号に乗って、日本海や白神山地の景色を楽しみたかったからです。

平日で行楽シーズンでもないので列車は空いていました。椅子を倒してベットのようにしてラクチン旅です。

途中で津軽三味線の生演奏などもあり、リゾート列車ならではのサービスでした。
東北に3日間滞在したのですが、雨や低温で寒く、車から降りる気にならず観光は少しだけ。
帰りは退職の夫と2人で車で帰って来たので青函フェリーに初めて乗りました。
1等船室の2段ベットでウトウトしていると函館です。揺れも少なく快適な船旅でした。
青森大鰐温泉で1人3万円也の宿泊だったので、函館、カルルス温泉は2食付で1人5~6000円とリーズナブル。
カルルスは泉質がいいと評判なので、湯治気分で宿泊。
北海道の2日間は天気がすばらしく気持ちのいいドライブでした。

秋田千秋公園のつつじと藤