



旭岳の裾野に広がる、裾合平。
ロープウエイ姿見駅から片道2.9㎞。緩いアップダウンを繰り返し2時間。
チングルマが広がる地帯があり、この時期の開花状況を調べて本日4時半出発で行って来ました。
途中、鷹栖町の田んぼアート見学。稲にもいろいろ種類があるのと、素晴らしい出来栄えに驚きです。
広角撮影をしたかったのですが、設定がわからず・・・・(トホホ)
旭岳は、本州からの人も多く、頂上を目指す人や、裾合平でたくさん会いました。
大雪の雄大さと花の多さにみなさん驚いていました。
雪が解けたばかりのところもあり、春の花、夏の花と本当に多くの種類と群生に何度も足が止まります。
分岐から30分位入った所を本日の終着とし、風が弱かったので1時間もまったりしました。
旭岳温泉で汗を流し、美瑛、富良野経由で帰宅しました。
人が多く、運転しながら景色を眺め、新しくできたフラノマルシェ2で休憩。
今夜は、へそ祭りと言うこともあり、夕方でも30℃の街中は賑わっていました。





