くまこの行動記

くまこの登山やハイキング、旅の記録をメインに日常の生活を綴っていきます。

大晦日

2014-12-31 19:33:03 | Weblog
毎日が日曜の老夫婦にとって、大みそかも日常と変わらず・・・
この1年、特記すべきこともなく健康に暮らせたことが一番でしょうか。

昨日は「ども」で恒例の餅つき。
常連さんや、劇団員、震災の避難者など多くの人が訪れ、餅をついたり(23臼)丸めたり、食べたり・・・
今年はつき手の男性(若者)が多く、午前11時ころから予定の18時ころに何とか終えることができました。
私は、前日の米とぎ、雑煮や餡作りの準備からお手伝い。
雑煮、きな粉、納豆、大根おろしなどで食べるのですが、山わさびをつけて食べるのも美味しいです。
やはり、杵でつくお餅は美味しい。本日我が家で機械つきの餅と比較して感じたことです。
粉だらけで丸める子どもたち 合いの手も難しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初滑り

2014-12-28 17:38:51 | Weblog
先週、ニセコで初滑りしたかったのですが悪天候で断念。
今日は穏やかな天気だったので、一番近いグリーンランドで足慣らし。
シーズン初めは、靴のインナーが足になじむのに苦労します。
数本滑って板の感触を確かめ終了。
1月には指導のボランティアでこのスキー場には、何度か来ることになりそうです。

日曜日でもガラガラ。 スキー学習始まると長蛇の列
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルツル道路

2014-12-21 21:57:37 | Weblog
昨日夕方の雨、そして朝のシバレで歩道はツルツル。車道も主要道路以外は滑る状態です。
でも青空が綺麗だったので、原始林に出かけてみました。
11月末に友人たちと歩いた同じコースを、傾斜のあるところはアイゼンが欲しいと思うような雪道歩き。
歩くスキーの人達は、良く滑っていました。
木々の葉がない為受信状況良好なラジオをお供に、1時間30分程、いい汗かきました。

 瑞穂の池 光の加減で青い池のよう  踏み固められた道
 来春「北海道記念館」としてオープンするため休館中の開拓記念館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カントリーミュージック

2014-12-20 22:49:47 | Weblog
 若い人はいいね~
酪農学園大のブルーグラス研のコンサートが「ども」であり、今夜はお客でじっくりと。
「ども」の劇場は満席の盛況。
バンジョー、マンドリン、ギター、バイオリン、ベースなどで演奏するのですが、軽快なメロデイーと音色が好きなのです。
日ごろから、「ども」で交流のある学生たちなので、個々の上達ぶりも感じる事ができます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Newパソコン

2014-12-19 16:23:44 | Weblog
4年しか使っていないのに、XPのせいか、動きが遅くなり、ネットもしばしばフリーズ。
エクセルも計算が遅い。時間はあるのだから、遅くてもいいようなものですが、ネットはなくてはならない物だし、
エクセルも家計管理、体重管理、日記的メモ・・・と毎日使っているので、ちょっとしたストレスになっていました。
先週、相場チェックと思って寄った店で、「この機種は明日の3時まで40%引き…」と言う言葉につられて、その場で購入してしまった。
連日、ウインドウズ8と格闘、と言っても手首や指が痛くて、整骨院通いなので毎日1ずつクリアと言うところでしょうか。
ネットは速い。今日はメール設定も終わり、いよいよデータの移動。
以前購入の「引っ越しソフト」も使えず・・・。このOSも何年使えるのだろう。

  8万円ちょっと。高額衝動買いでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫ダイエット

2014-12-14 11:24:25 | Weblog
息子が友人の結婚式の為、下の孫2人を連れて、2泊しました。
(長女は参観日の為来られず)
冬場の心強い施設が、車で10分足らずの所に1年前開設された、子育て支援事業の施設。
市外の子でも利用可能と言うことで、札幌から来ている親子もいるほど。
もちろん無料で、木を使ったおもちゃや、体を存分に動かせる遊具などで2時間はあっという間。
人気があるため、2時間という時間制限があるのです。
一番乗りした昨日土曜日は、割と空いていたかな?
最近、体重がもどりつつあるため、市民体育館通いを始めたのですが、孫が来ると、軽く1kgは減ります。
成長を感じて嬉しいのですが、帰るとホッとするのも事実・・・

  スーパーの2Fで利用しやすい  4歳の孫は、頂上までクリアできるようになった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ども興行終了

2014-12-08 17:04:28 | Weblog
12月6日、7日は最大イベント「ども興行」があり、お手伝いに4日程出勤?しました。
私の仕事は、喫茶スペースで提供する、豚汁、芋だんご汁、おでん、おにぎり、焼きそば、焼うどん、カレー…の
買い出しや仕込み、調理を担当。手伝いの人も大勢いますが、終日の手伝いは多くないため、神経も体力も使います。
今年も380名余りの観客で、店も大繁盛。ほとんど完売でした。
「3時以降、作らないよ~」と言うと、劇場スタッフ含め、40名程のボランティアスタッフは早々に食券交換。
こんなわがままを言いながらも、若い人達(学生含む)とのおしゃべりを楽しむ余裕あり。
弾き語り、芝居、落語、ダンス、バンド演奏など、45の個人、グループが20分の持ち時間で演じ、
午後から夜10時頃まで出演者も観客も楽しんでいます。
江別、札幌だけでなく全道から参加
夜の部は観客として、いろいろな芸術を楽しみました。

  好きなグループ「ぞみぞみず」今年で解散?
 ひとり語り 「かさじぞう」さすが、有名劇団出身のKさんの語りに、騒々しかった子ども達も5分で引き込む
 80近いオートハープ奏者。年齢を感じさせない美声と英語力。曲の説明はご主人。
幕間はどもさんの講評があるのですが、芸術全般をよく勉強しているので、的を得た内容の話で、これも楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする