くまこの行動記

くまこの登山やハイキング、旅の記録をメインに日常の生活を綴っていきます。

排雪作業

2021-01-30 21:08:53 | Weblog

 町内の排雪作業が行われ、道が広くなりました。

作業車とトラックが、絶妙なタイミングで動き、雪を運び出していました。

今後、どか雪がない事を願うのみ。

早速、午後から時々ホワイトアウトになるような猛吹雪。夕方には止みましたが・・・

家にこもった日はお菓子作り (リンゴのケーキ)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアday

2021-01-28 20:43:38 | Weblog

毎週木曜日は、国際スキー場のシニアday。グランドシニア(65歳以上)1日券が1600円。

通常3100円(ゴンドラ1回1440円)なので、かなりお得。

3.6kmのロングコース。積雪250cmで雪質最高。

好天、路面乾いている、お得な日。3拍子揃ったので2時間弱走行し、10時前に到着。

駐車場はほぼ満杯。準備している人を見ると、シニアが多い。

スキー学習は小中学校数校。高校や、修学旅行生がいないので、リフト・ゴンドラも待ち時間なくスムーズ。

ゴンドラ3本、リフト3本で大満足。

ロングコースなので、股と膝関節が痛くなり後半は景色を眺めながら何度か立ち止まる。

 

そして、本日のお目当て、豊平峡温泉(雪見露天風呂)とカレーのランチ。

顔よりも大きな焼きたてナンが美味しいのです!!

 ナスカレー(甘口で)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年半ぶりのコース

2021-01-25 19:55:39 | Weblog

1/25 藻岩山 531m(標高差440m)登り1時間50分 下り1時間20分

昨年は3回藻岩山に登っているのですが、距離の短いスキー場コースばかり。

久しぶりに、旭山公園コース(森の家経由)で、登りました。

踏み跡しっかりで、慈恵会コースと合流してからは、交差もスムーズな程幅も広い。

4本爪アイゼンは、しっかり食い込み威力発揮。

下山の急斜面は怖くて横歩きになるのですが。

久しぶりのアップダウンと距離が長く、疲れました。

  17000歩でした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村ウオーク

2021-01-24 19:21:35 | Weblog

朝8時-20℃(6時-21.9℃)この冬一番の冷え込みだったようです。

青空がきれいで、軽登山にでも行きたかったけれど、寒さで挫折。

お昼頃から、開拓の村ウオーク(約5000歩)に出かけました。

天気がいいのと、馬そり体験や昔のそりなどの体験もできるからか、家族連れや若い人たちも多く、ちょっと驚き。

冬でも土日だけ囲炉裏に火が入れられ、ボランティアがお茶を出してくれる建物があるのですが、今年はなし。

夏のボランティアは、形を変えて復活するそうですが、どうなる事か。

村で採れたリンゴの販売がありました。1個50円で見た目は??で、ジャムにでもしようと10個購入。

ところが、これがなかなか美味しい。ジャムにはなりません。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

stayホーム

2021-01-21 15:47:00 | Weblog

2日間、吹雪で家に閉じこもり。

ミシンを出して、小物作りや座布団カバー、エプロンなど久しぶりの手芸。

半端の布を少し処分できました。

 

昨日は、シニアネットのzoomによる交流会。

20数名が出たり入ったりしながら、テーマの「国内旅」でおしゃべり?を楽しみました。

3回ほど参加していますが、毎回レベルアップ。

昨日は、写真や行程表など資料を提示しながらの説明もありました。

早速YouTubeやグーグルで調べたりし、もう1台のPCで、資料提示しながらzoom交流もやってみました。

これで、家庭内別居も完璧?です。

 最近、信州おやきにはまっています。

長野方面に行った時や、物産展でよく買っていました。

おかずを具にするので、お昼に最適。信州でも大昔から作られていたようです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空ウオーク

2021-01-18 15:22:09 | Weblog

明日は「荒れる…吹雪‥‥」の予報が信じられないような青空。

今朝も-12℃でしたが、日差しがあると道路も溶けていたので、いつもの森に出かけました。

いろいろなコースがあるので、多少変化を楽しめますが、やはり何かの発見がないと寂しい。

今日は、リスとの遭遇でちょっと満足。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングコース

2021-01-15 19:32:16 | Weblog

気温が少し上がったので、手稲で今シーズン2度目のスキー。

シニア2時間3100円。オリンピア、ハイランドと2つのスキー場を行き来できるので、

コースは楽しめます。雪質、ゲレンデ状況もいい。リフト待ち時間もなし。

ロングコースに、太ももが痛い。足の裏も痛い。2時間で十分です。

来週から、スキー学習でどこのスキー場も賑わうので、しばしスキーはお休みです。

 オリンピア白樺平コース

 聖火台から石狩湾を望む

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カチンコチン

2021-01-10 19:14:18 | Weblog

 今朝もシバレマシタ。

放射冷却で、陽が出てからの方が、気温が低い。

アメダス地点が市内の何処かわからないのですが、平野のせいか何せシバレル街です。

濡らしたタオルを数十回振り回すと、タオルが立ちカチンコチン。

 青空がきれいなので、長沼馬追山(靜台)登山。

登り始めは、ウエアーの上からも冷たさを感じましたが、10分もすると温まり、

頂上に着く頃には汗びっしょり。小さなアップダウンを繰り返し、登り1時間10分、下り55分。

片道2.8km。踏み跡しっかりで、アイゼンも不要でした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝 見物

2021-01-06 21:56:27 | Weblog

毎年のように訪れる、支笏湖近くの七条大滝。

今年は、低温続きで「いつもより見ごろは早い」と言う情報で青空に誘われ、行ってみました。

昨年と比べても、スケール、少し青みがかった氷柱となかなかいい感じ。

ゴーゴーと水の流れる音も響き渡っています。

雪が少なく、作業道のタイヤ跡を歩けるので楽でした。スノーシューが必要な年もあるのですが。

 赤〇は人 スケールの大きさがわかる

 

 10人位とスライド

支笏湖に寄ってみたら、今月末から始まる、氷濤まつりの準備中で、

スプリンクラーで水をかけたり、パイプで骨組みを作っていました。

花火大会や、ステージイベントなどはナシで、実施するようです。

夜は照明も加わり、ステキな造形になるのですが、夜の冬道運転は??

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイゼン登山

2021-01-04 19:18:05 | Weblog

登山口→三角山50分→大倉山35分→登山口40分

晴れの有効利用で、低山めぐり。

三角山は、こぶし平から左のコースを登ったので、いつもより時間がかかりましたが、

登山道はしっかり踏み固められていました。

奥三角山を目指す人など、多くの人とスライドしました。 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする