3人のランチ会。
ホテルビュッフェもいいけれど、近年たくさん食べられない。
今年は、ウオーキングをメインにと言う事で、本日は真駒内公園。
畜産指導に尽力の「エドウィン・ダン記念館」
水面に映る桜
札幌マラソンの荷物持ちで何度か来たことあるけれど、園内散策は、初めて。
息を切らしながら登って、カタクリの丘へ。
エンレイソウと奥にカタクリやエゾエンゴサク
この公園に、カタクリやエンゴサクの群生があるとは、驚きです。
カタクリは、ちょっと遅かったけれど、大きなカメラを持った人達がたくさん。
園内は、桜も見ごろで、ピンクと若葉の緑のコントラストもいい。
ベンチに座って、お花を見ながらのコンビニおにぎりも、美味しかった。
薄曇りで風もなく、絶好のウオーキング日和でした。
地下鉄真駒内駅から、歩いて20分位でしょうか。
また訪れたい、公園でした。
NHK会館に寄り、「どうする家康」展も見てきました。