今日も秋晴れの快晴で、朝1時間程、電動アシスト付きママチャリでサイクリングをしました。
爽やかで気持ちがよく、良い運動になりました。(歩数は全く伸びませんが・・・😁)
ジェットモグラが完成に近付いてきました。
タンク部分のモーター、ギアボックスを組み込んで配線を繋ぎました。
転輪と履帯も取り付けました。
車体はウェザリングカラーのステンブラウンとマルチブラックを混ぜたものでウォッシングしました。
ガントリーにも同じ色でウォッシングしました。
タンク部分とガントリーをドッキングしてみました。
仮組みです。
モグラ本体を乗せて、テストしてみました。
ドッキドキ😓
上手くいきましたぁ~~~❗❗❗🤩🤗😁
モグラ本体のドリル回転、側面履帯稼働、ライト点滅・・全てOK❗
タンク部分の駆動もOK❗ 前進後進の切り替えもOKです。
ガントリーのチルトも問題ありません。
この後は油彩のフィルタリング、ドライブラシ、錆垂れと履帯周りの泥汚しを行ないます。
きちんと整備されたサンダーバードの機材なので、あまりやり過ぎないようにします。
最後に土の地面を模した展示台を作れば完成です。
11月の展示会には余裕で間に合います。
完璧な電動化成功、おめでとうございまぁ~す!!\(^0^)/
いや何がスゴイかと云って、このメカも含めての全ての再現度ですよ(興奮)
頭に焼き付いているあのシーンが、2022年のこれから実体化しようとしているのですから!
これは実物を見ないと一生後悔するような(^^;。
仕上がりです。静岡でも同じく稼働するのを
みて感動でした。このギミックは素晴らしい
アイデアだと思います。 展示台の
製作も期待しています。
ウォッシングのおかげで色に深みを感じます。ほんのりブラウン。でも過度じゃないので、劇中のイメージから乖離することもなく、バランスがいいですね!
ジェットモグラが地中に向かう姿が最高!展示台の完成が待ち遠しいです。
子供の頃、ワクワクしながらテレビを観ていたのを思い出しました。
プラモデルって、楽しいですね!
ギミックが全部動いた時は私も興奮して思わずガッツポーズで「やったぁ!」と歓声を上げてしまいました。💪
この頃のイマイのTBシリーズは傑作揃いですが、このジェットモグラは特に出来が良いと思います。
仰る通りTV画面から飛び出してきたようです。
このキットの設計者は本当に素晴らしいです。
当時のイマイの金型などの技術者の腕も凄いです。
これだけ複雑なギミックなのにインスト通りきちんと組んでいけば誰でも上手くいくようにできています。
走行ギミックがあるので展示台に固定する訳にはいかないので、あっさりと地面だけの展示台になります。
5号では2勝1敗1引分けだったので、今回はより慎重に丁寧に組み立てた結果、6戦全勝することが出来ました。
ウォッシングもお褒め頂き嬉しいです。
走行ギミックを活かすために展示台に固定する訳にはいかないので、あっさりと地面だけの展示台にしようと思います。
現場に到着して、これから地中の救助に向おうとする場面をイメージして作ります。
子供の頃を想い出していだだけて、カッコイイと言って頂けるのは凄く嬉しいです。
ホント、プラモデルって楽しいです。
完全に子供に戻ってしまいました。