ミレイの趣味日記・・田舎暮らし

老後の人生を
自分も楽しみながら
少しでも社会に恩返しできたらなぁと
考えています

久しぶりの武家屋敷散策

2021年06月10日 | 武家屋敷と歴史

昨日 久々に少しの間
武家屋敷通りを
歩きました

緑が美しい一帯です

今 火除け地帯は
工事中です



市役所角館庁舎が
解体作業中なのです

火除け地帯は江戸時代
幅が22㍍ほど 長さが約290㍍の
広場でした

「防火帯」「防御帯」「境界線」
の意味があった地帯は近年
図書館が建ち
市役所職員の駐車場があり
市役所分庁舎が建てられていたのです

市役所庁舎が新しくほかの場所に
去年 建てられました

私が夢に見る「火除け復活」が
近づいているようで
嬉しくなります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする