道端だけのほんの限られたところだけ、
春のかすかな息吹を感じられる。
これは「ひろっこ(ノビル)」です。
昔は夢中でこの時期、収穫に奔走したものでした。
これは、「スカナ(スカンポ)です」
子供の頃は塩をつけて、真ん中のタチを食べました。
どなたが植えたんでしょう。
道端にずらっと、水仙が芽を出しています。
やっと今芽を出したばかりなのに、
もうちゃんと蕾がついています。
帰り道で、あまりにもきれいな緑色に
目を奪われました。
苔です。
まだ周りが真っ白のこの時期ですので、
余計に緑が美しい・・・・。