ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

庭に咲いたモナルダ

2018年07月12日 | 日記
庭にシソ科のモナルダが咲いて半月たちました。
別名ヤグルマハッカ(矢車薄荷)です。





鮮やかな緋色の花はタイマツバナと呼ばれ、香りの
ある薄紫色の花はベルガモットと呼ばれます。
ベルガモットはハーブで知られています。

モナルダにハチが飛んでくるのを待っていましたが、
花は終わりに近くなりました。
子供のころ田舎で見た赤いタイマツバナが庭に咲き
ましたが、かなり前に姿を消しました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風蘭(フウラン)の香り | トップ | 庭に咲いたサワオトギリ »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事