風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

楽書き雑記「ヒメオドリコソウ」

前回掲載したホトケノザと同様に散歩道で見かける淡いピンクの花、ヒメオドリコソウです。
ヨーロッパ原産。明治中期に東京で見つかり、在来種のオドリコソウに似た小さくて可愛い花だったので姫の冠がついたそうです。

ヒメオドリコソウは道端や畑、公園の垣根の周りなどで他の野草たちと混在しています。ホトケノザとも同居するかのように生えていることが多く、見間違うことも少なくありません。
両者の一番の違いは、ホトケノザの花は花径の襟巻状の葉の上に飛び出し起立するように咲くのに対し、ヒメオドリコソウは葉の下から横へ顔を出すように咲いていることです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事