10月8日(月曜日)。晴れ。暑い。台風一過のインディアンサマーかな。日本は(何のだか忘れたけど)三連休の最終日。そういえばカナダも感謝祭の三連休なんだっけ。朝ご飯はサザンテラスの端にあるフレンチベーカリーのテイクアウト。2年前に来たときは「ゴントランシェリエ」という名前だったのが今は「ブールアンジュ」になっている。でも、店内の様子も並んでいるものも変わっていないようなので、好きだったアーモンドのクロワッサンと普通のクロワッサン、りんごジュース、コーヒー(カレシはサラダとトマトジュース)をテイクアウト。ホテルはけっこう居心地が良くて、住み慣れたような感じなので、窓から見えるスカイツリーを眺めながら、のんびりと朝ご飯。(前の夜もデパ地下で和食弁当とワインとサラダをテイクアウトして、ピクニック気分の晩ご飯だった。)
東京では18泊の長逗留なので、ばたばたせずに、午前中はホテルの部屋で2人ともラップトップに向かって過ごし、昼ごろから主に2人のおでかけ、夜は友だちに会い、特に予定がない日は2人の時間、という日課を組んでいるけど、旅の空は秋空のごとくだから、ここはplay it by earで行かないとね。ホリデイなんだもの、あくせくすることないっしょ(と北海道語)。でも、それではランチをばと出かけたのはいいけど、新宿区界隈は人、人、人。特に休日だから、どのデパートもレストラン街は外にずらりと順番待ちの列。そのために椅子を用意してあるのは、待つのがあたりまえだからなんだろうな。カレシ曰く、「日本の人は行列するのが好きなんだねえ」と感心しているのか、呆れているのか。とにかく新宿駅南口界隈は絶望的と判断して、西口方面に方向転換。甲州街道沿いに歩いて、都庁ビルの後ろ側からかっての定宿の京王プラザまでてくてく。ここのカフェならと思ったんだけど、あら、やっぱり待っている人がいる。同じフロアにあるバフェのレストランなんか長蛇の列だからびっくり。
ずっと歩いて来てくたびれたので、待ち行列に参加(といっても3番目だったけど)。15分ほど待ってテーブルに案内されたのは2時過ぎで、優雅なサンドイッチとコーヒーで遅いランチになったけど、これって一時言われた「昼食難民」なのかな。もっとも三連休だから、人がどっと出てどこも混雑しているってことかな。まあ、東京圏の人口はカナダの総人口より多いんだからしょうがないけど、これだけいたるところに食べ物屋があるのに、行列して待たないと2人連れがご飯を食べられないというのはすごいことだと思うな。テレビだって何やかやと食べてるシーンばかりで、景気が良くても悪くても日本人は食べることに関しては困っていないってことだもんね。(もっとも、2人で朝ご飯やランチをして数千円というのが高いのか安いのかは、物価の水準が違うからまったくもって見当がつかないけど。)
晩ご飯は、連休のお出かけが終わって家路につくために早い時間に満席になって行列する椅子もなくなるだろうと推測して、8時を過ぎてから高島屋の上のレストラン街に行ったら図星で、ハワイ料理でゆっくり食事。うん、東京ではン千万人とレストランの席取り競争をするわけだから、食べ物があふれているところで食いっばぐれるなんて皮肉なことにならないように知恵を働かさないとね。
東京では18泊の長逗留なので、ばたばたせずに、午前中はホテルの部屋で2人ともラップトップに向かって過ごし、昼ごろから主に2人のおでかけ、夜は友だちに会い、特に予定がない日は2人の時間、という日課を組んでいるけど、旅の空は秋空のごとくだから、ここはplay it by earで行かないとね。ホリデイなんだもの、あくせくすることないっしょ(と北海道語)。でも、それではランチをばと出かけたのはいいけど、新宿区界隈は人、人、人。特に休日だから、どのデパートもレストラン街は外にずらりと順番待ちの列。そのために椅子を用意してあるのは、待つのがあたりまえだからなんだろうな。カレシ曰く、「日本の人は行列するのが好きなんだねえ」と感心しているのか、呆れているのか。とにかく新宿駅南口界隈は絶望的と判断して、西口方面に方向転換。甲州街道沿いに歩いて、都庁ビルの後ろ側からかっての定宿の京王プラザまでてくてく。ここのカフェならと思ったんだけど、あら、やっぱり待っている人がいる。同じフロアにあるバフェのレストランなんか長蛇の列だからびっくり。
ずっと歩いて来てくたびれたので、待ち行列に参加(といっても3番目だったけど)。15分ほど待ってテーブルに案内されたのは2時過ぎで、優雅なサンドイッチとコーヒーで遅いランチになったけど、これって一時言われた「昼食難民」なのかな。もっとも三連休だから、人がどっと出てどこも混雑しているってことかな。まあ、東京圏の人口はカナダの総人口より多いんだからしょうがないけど、これだけいたるところに食べ物屋があるのに、行列して待たないと2人連れがご飯を食べられないというのはすごいことだと思うな。テレビだって何やかやと食べてるシーンばかりで、景気が良くても悪くても日本人は食べることに関しては困っていないってことだもんね。(もっとも、2人で朝ご飯やランチをして数千円というのが高いのか安いのかは、物価の水準が違うからまったくもって見当がつかないけど。)
晩ご飯は、連休のお出かけが終わって家路につくために早い時間に満席になって行列する椅子もなくなるだろうと推測して、8時を過ぎてから高島屋の上のレストラン街に行ったら図星で、ハワイ料理でゆっくり食事。うん、東京ではン千万人とレストランの席取り競争をするわけだから、食べ物があふれているところで食いっばぐれるなんて皮肉なことにならないように知恵を働かさないとね。