リタイア暮らしは風の吹くまま

古希を迎えて働く奥さんからリタイア。人生の新ステージで
目指すは悠々自適で遊びたくさんの極楽とんぼ的シニア暮らし

決まり切った日常の買い物を楽しくするには

2022年09月28日 | 日々の風の吹くまま
9月27日(火曜日)。🌤☀⛅。起きてみて、お、ほぼ99.5%くらいかな。カレシが水やりしている間に、PCとデスクランプのプラグを瀕死のUPSから抜いて、きのう引き取って来てさっそく充電していた新しいUPSに移動。新しいのは無停電電源コンセント4つとサージプロテクター2つの6口で縦型。やたらと重くて場所を取っていた旧型(8口)と比べるとコンパクトですごぉく軽い。一段下の棚に置いたら、L字型に並べたデスクの端に置いていた書類バスケットも一緒にぴったり収まったので、棚を占領して2段の書類トレーを上に移して、あは、ついでにデスク周りを整理整頓しちゃった。(デスクの上は変わりがない感じだけど。)



メトロバンクーバーでまたぞろガソリン価格が跳ね上がってひと騒ぎ。何でも国境の向こうのワシントン州の製油所が5年に1度の定期点検で稼働を停止して、さらに南のカリフォルニア州でも停止している製油所が4ヵ所もあるとかで、供給が需要に追い付かなくなったせいだと言う話。ちょうど1ヵ月前に給油したときはリットル190円で(運よく)底だったけど、今日は窓から見える(なぜか朝が高くて深夜になると下がる)スタンドで234円で、高い、高いと騒いでいたときの価格に戻った感じ。ラジオのニュースでは240円なんてところもあったそうで、北米でガソリン代が一番高い都市という、あんまり自慢にならない記録を樹立したとか。感謝祭の三連休まであと2週間なんだけど、この後どこまで上がるんだろうな。まあ、我が家のエコーは190円のガソリンがまだほぼ満タンに近いので、給油が必要になりそうなクリスマスあたりまでには、供給問題が解決して値下がりしているんじゃないかと思うけどね。

風邪でぐずぐずしている間に冷蔵庫が空っぽになってしまったので、今日はしっかり買い出し。スーパーのボーナスポイントのサイクルが木曜日~水曜日の1週間だから、最近は買い出し(ボーナスポイントをゲット)1回、必需品の買い足し(+ポイントで買えるもの)1回というパターンになっていて、ボーナスポイントが付く最低額1万7千円をぎりぎり超える額でボーナスポイントをもらおうという、勝手なゲームを楽しんでいるけど、肉類をヴィクターのところで買うようになってからはちょっとした戦略が必要。まあ、買い足しは1日か2日でなくなるものに徹して、それ以上持つものは買い出しリスト行き。買い足しの時に常備品がセールになっているのを見たら、いつまで(普通は水曜日が最終日)かを商品棚の値札の隅っこの小さな日付でチェックして、買い出しまで待てるものはパス。スーパーのチラシはずっと昔からチェックしたこがないけど、買うものがほとんど決まっているからめんどうくさいだけ。それで、品物を棚から取るたびに、量り売りの野菜類は売り場にある秤で、それぞれ値段をチェックして携帯の計算機アプリで累計して行って、必需品を全部買ってもボーナスポイントの額に足りないときは、買い置きできるものを追加。手間暇がかかるから忙しい人たちには無理だろうけど、リタイア暮らしは幸いその時間がたっぷり。と言うことで、今日は最後に断食の日に飲むハーブドリンクを2本足して最低額プラス100円。やった、新記録。もっとも、インフレのせいか最近はくれるポイントの数がめっきり減ったけど、ポイントで買えるものがあんまりないから別にぃ~と言う感じ。

それでも気を良くしたその足で重たいトロリーを引っ張ってヴィクターの店へ。カレシもワタシも年を取って食べる量が減って、特に肉類はちょっと大きめ1人前パックで2人前になって肉類の出費が半減したので、その分で値段の高い上質の肉にグレードアップしようということになったのがそもそもの始まりだけど、ヴィクターの店のは、値段はそんなに高くないのに格段に質がいいし、地産地消でいつも新鮮だし、ケースの中から選んだのをその場で包んでくれるから、安心感があっていい。日本だったら「何とも昭和な~」という感じかな。今日はヴィクターが配達に出ていたので、ソーセージを詰めていたお父さんと、風邪を引いちゃってコロナよりひどい目に遭った話から、この冬は2年もわき役になっていた普通の風邪とインフルエンザが暴れるんじゃないかと言う話。その間にこにことひとつひとつ注文を聞いてくれたのは、最近入った18歳くらいの店員さん。ウクライナからの避難民らしくて、英語がおぼつかないときがあるけど、一生懸命さが伝わって来る。お父さんがウクライナ語で助け舟を出したときは、真剣そのものの顔があまりにもかわいくて、ワタシはつい胸がキュン。がんばれよぉ。おばあちゃんが応援してるからねっ。