Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

花のズボラ飯② 明太子豆腐丼 & お気に入りの節約どんぶりレシピ 

2012-11-11 | つくれぽ料理
おはようございます。

お酒飲んでウトウト眠ってしまってたら、
ガンガンガン!
物凄い音で目が覚めました
ついに出たか 妖怪め~

恐る恐る障子を開けたら、ミーが入れてくれと必死に網戸を叩いてました
近所に聞こえるから止めなさい

最近、縁側廊下の上の方から物音がするんだよねー
朝は鳥が出たり入ったりしてるみたいだけど、夜もいるのかなぁ?
すっかり忘れてたけど、うちから見える場所にある親戚には警察官がいたのを思い出したので、何かあった時はおじちゃんに来てもらえばいいんだけど、ワタスは幽霊でもいるんじゃないかと・・・
だってね?
虫が飛んでた訳でもないのに、ミーが突然手で何かを振りはらうようにブンブン始めたのよ
ガラス戸越しの廊下をスーッと何かが通った感じが頻繁にあるし・・・。
怖いんですけどぉ~
ほら、今も!



え~と
今日は日曜日なのでゆる~くねw
花のずぼら飯の第2話より、またまた一品作ってみました。



明太子豆腐丼

電車の中で腹減り大学生2人組が料理談義をしていたのをちゃっかり聞いていた花ちゃんは、家に帰ってさっそく作りました
花ちゃんは、オリジナルで仕上げにかつお節をプラス。



ここまでの絶叫はありませんが、これはねぇ~、まずい訳ないじゃん!
バター醤油だけでもおいしいのに、そこに明太子でしょぉ?
豆腐がどうなんだろ?って思ったけど、こってりバター醤油を中和してくれるので思いの外さっぱりいただけるし、明太子と合わせるとちょっとしたチーズを食べてるような・・・
冷えた絹ごし豆腐を使い、軽く温めるのがポイントですね
葱のシャキシャキもイイ



<作り方>
1.丼に盛ったご飯の上に、絹ごし豆腐半丁をぐちゃぐちゃに崩してのせる
2.明太子を皮から出してドバッとのせる
3.刻み葱を散らし、中央にバターを一片のせる
4.ラップをかけ、バターが半分程溶けるまでレンジで1分ほど温める
5.かつお節を振りかけ、醤油を垂らして食べる

明太子は加熱しすぎないように、醤油はかけすぎないのがポイントです
それと、明太子はラップで包んで片方の先っちょをハサミで切り中身をしごきだすと、簡単に中身だけ出てくるようですよ


本日の花ちゃんの名言
かつお節あった~! これは絶対に旨いはず。 大学生にはわかるまい、主婦の勘~


前回のトーストの時から薄々気がついてたけど、ズボラ飯の割には手が込んでるよね?
ズボラ飯は、もっとご飯にのせるだけとか簡単じゃないとね~


*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*


昔買った雑誌に付いていた節約どんぶりのレシピ本から、よく作っていたお気に入りのレシピも紹介します
ランチなど一人簡単ご飯にお勧めよん



シャキシャキみそバタ丼

先にとーちゃんに食べてもらい、洗い物をしてから自分の番だったので、見た目がクタッと丼になっちゃいました
食べるとシャキシャキしてるんだけどね

味噌バターの組み合わせも文句無しに最強だよね
このまま味噌ラーメンにのせたいくらいでした
ガツガツ食べたい丼です


<材料> 2~3人分
豚こま切れ肉 100g   もやし 一袋   ニラ 一把
味噌 大さじ2  酒 大さじ3
サラダ油 大さじ1/2  バター 小さじ1強
塩・コショウ 少々  仕上げ用バター 小さじ1
ご飯
は混ぜておく

<作り方>
1.フライパンを熱し油とバターを入れて、塩・コショウで下味をつけた豚肉を炒める
2.肉全体の色が変わったらもやしを加えて強火で炒める
3.ざく切りにしたニラを加えてザッと混ぜたら、を入れて絡める
4.仕上げ用バターを入れたら火を止め、余熱でバターを溶かして絡める
5.丼に盛ったご飯にのせていただく


これは・・・思い出しながら書いてるだけで、とってもお腹が空きます



和風ベーコン丼

デフォルトは目玉焼き無しですが、この日はどーしても目玉焼きが食べたかったのね

これも醤油ご飯のおいしさを実感する食べ方かなぁ?
じっくり炒めた玉葱の甘さとベーコンの風味、そこに醤油タラッとがいいんだよねぇ~
また、磯の香り漂う焼き海苔がいいアクセントです


<材料> 1人分
ベーコン ハーフサイズ3~4枚   玉葱 小1/2個   焼き海苔 1/4枚
サラダ油 大さじ1/2程度
ご飯  醤油 少々

<作り方>
1.フライパンに油を熱し、薄切りにした玉葱をじっくりとアメ色になるまで炒める
2.2cm幅に切ったベーコンを加え、火が通るまで炒める
3.火を止めて、千切った焼き海苔を加えて全体に混ぜる
4.丼に盛ったご飯にのせて、醤油をかけていただく


おかずいろいろも好きなんだけど、基本的にはこんな丼飯が好きだ~


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ         

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます


今日も放送を見る前に、フィギュアの結果を知っちゃったよ(汗)
Yahooニュースのいけずぅ~
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする