おはようございます。
昨日は21時過ぎにすぐに爆睡
1時半に目が覚めたらミーが網戸を叩いてたので、帰ってきたミーに起こされたのかもしれません。
それから眠れませーん
絶対このままじゃ寝不足なはず・・・
台風が去ってしまった昨日は暑かったですねー
もったいないけど、午後からずっとエアコンを点けっぱなしでした
早寝するために、早くシャワーを浴びてしまったんだけど、夕飯作ったら汗だくで、もう一度頭を洗いたくなっちゃいましたよ
頭・・・あのねぇ・・・久々に自分でカラーをしたんだけどさぁ・・・
明るすぎてしまったよ
控えめなブラウンにするはずだったのに、どこの赤毛のアンだよ状態
うぅ・・・。

数ヵ月前の黄金伝説で、関東の高速道路をあちこち移動しながら、ギャル曽根がSA・PAで食べまくるという旅を放送してたんですが、その中で紹介された一つに寄る機会があったので、時間がない中でもお勧め品を買い漁ってきました

von Heim Kitchen 燻し焼スペアリブ 380円/本
ほぼベーコンですね!
味も食感も。
肉離れはいいけど、これだったら太いソーセージの方がよかったかも

von Heim Kitchen ポテトチーズ焼き
一口二口もらって食べましたが、フレンチドレッシング(透明)がたっぷり入った具無しポテトサラダにチーズをのせて焼いた感じでした。
酸っぱめだけどおいしい~

POMPADOUR 三芳酒種あんぱん 150円
これも黄金伝説で紹介されてて絶対に買おうと思ったんだけど、実物は結構しょぼくて、まぁ別にここでわざわざ買わなくてもいいか。
みたいな~
おいしかったけどねw
(翌日食べたので、感想はあてにしないでくださいませ)

バターが結構しょっぱいです

POMPADOUR ウィンナーロール 300円
ロングカップに8個入りだったかな?
高いよ高いよ、高いよー
味は超ふっつーだし

POMPADOUR 横須賀海軍カレーパン 180円くらい
絶品と紹介されてましたが、これもふつーか?
(翌日食べたので感想はあてにしないでくださいませ)

POMPADOUR 紅茶の葡萄パン
これ、とっても高いの!
一斤600円台、半分で300円ちょいです。
網目のかわいさに魅かれてしまったんだけどね

だけど、お高いだけあってこれはおいしかったぁ~
レーズンがフレッシュ葡萄のような味がしてウマイっ
高いだけあるわぁ~
さて、これらはどこのPasarで買ったものでしょうか
正解者には、ワタスの熱いチューを・・・
んじゃ、防災の日のコンテストに行ってきますね!
親友がつき添ってくれるし、近くに住む従妹も親戚のお姉さん達も応援に来てくれるらしいので、とっても心強いです
また、画面の向こうの遠くに住む仲間達のパワーも勝手に吸い取っちゃうよ?
気分はこんな感じ


勝ち負けより、イベントにそつなく参加し、缶詰の良さをアピールできるよう、少しでも貢献できるように頑張ってきますね
(このブログの読者様、たまたま検索でたどり着いた方等。
もし会場の様子をブログ等にUPされる方がいましたら、顔にモザイクを入れる等のご配慮をお願いいたします
)
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

(CTRLキーを押しながら押すと楽デスヨ)
いつもありがとうございます
8月30日の報告 
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
3人 (現在248人)

缶詰・びん詰・レトルト食品の料理レシピ
優秀賞受賞!
9月1日に行われる「防災の日 缶詰・びん詰・レトルト フェスティバル2013 in 秋葉原」に出場決定
昨日は21時過ぎにすぐに爆睡

1時半に目が覚めたらミーが網戸を叩いてたので、帰ってきたミーに起こされたのかもしれません。
それから眠れませーん

絶対このままじゃ寝不足なはず・・・

台風が去ってしまった昨日は暑かったですねー

もったいないけど、午後からずっとエアコンを点けっぱなしでした

早寝するために、早くシャワーを浴びてしまったんだけど、夕飯作ったら汗だくで、もう一度頭を洗いたくなっちゃいましたよ

頭・・・あのねぇ・・・久々に自分でカラーをしたんだけどさぁ・・・

明るすぎてしまったよ

控えめなブラウンにするはずだったのに、どこの赤毛のアンだよ状態

うぅ・・・。




数ヵ月前の黄金伝説で、関東の高速道路をあちこち移動しながら、ギャル曽根がSA・PAで食べまくるという旅を放送してたんですが、その中で紹介された一つに寄る機会があったので、時間がない中でもお勧め品を買い漁ってきました


ほぼベーコンですね!
味も食感も。
肉離れはいいけど、これだったら太いソーセージの方がよかったかも


一口二口もらって食べましたが、フレンチドレッシング(透明)がたっぷり入った具無しポテトサラダにチーズをのせて焼いた感じでした。
酸っぱめだけどおいしい~


これも黄金伝説で紹介されてて絶対に買おうと思ったんだけど、実物は結構しょぼくて、まぁ別にここでわざわざ買わなくてもいいか。
みたいな~

おいしかったけどねw
(翌日食べたので、感想はあてにしないでくださいませ)

バターが結構しょっぱいです


ロングカップに8個入りだったかな?
高いよ高いよ、高いよー

味は超ふっつーだし


絶品と紹介されてましたが、これもふつーか?

(翌日食べたので感想はあてにしないでくださいませ)

これ、とっても高いの!

一斤600円台、半分で300円ちょいです。
網目のかわいさに魅かれてしまったんだけどね


だけど、お高いだけあってこれはおいしかったぁ~

レーズンがフレッシュ葡萄のような味がしてウマイっ

高いだけあるわぁ~

さて、これらはどこのPasarで買ったものでしょうか

正解者には、ワタスの熱いチューを・・・

んじゃ、防災の日のコンテストに行ってきますね!
親友がつき添ってくれるし、近くに住む従妹も親戚のお姉さん達も応援に来てくれるらしいので、とっても心強いです

また、画面の向こうの遠くに住む仲間達のパワーも勝手に吸い取っちゃうよ?

気分はこんな感じ



勝ち負けより、イベントにそつなく参加し、缶詰の良さをアピールできるよう、少しでも貢献できるように頑張ってきますね

(このブログの読者様、たまたま検索でたどり着いた方等。
もし会場の様子をブログ等にUPされる方がいましたら、顔にモザイクを入れる等のご配慮をお願いいたします

3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




(CTRLキーを押しながら押すと楽デスヨ)
いつもありがとうございます






缶詰・びん詰・レトルト食品の料理レシピ
優秀賞受賞!
9月1日に行われる「防災の日 缶詰・びん詰・レトルト フェスティバル2013 in 秋葉原」に出場決定
