やっと浦内川遊歩道の終点、カンピレーの滝に着きました。 まだたいして歩いてないのに石垣からスタートしてるので半日くらいかかってます。 ちなみにカンピレーとは「神が集う場所」、と言う意味です。 カンピレーの滝の側はご覧の通り非常に岩場が広いのでここに集まって昼間は「今度雨を降らすのは何時にしようか?」とか「今年も豊作にしてやるか?」とか相談しながら、夕方になり会議が終わるとお酒でも飲みながら宴を楽しんだのかな? 何せ八重山の神様達だから、お酒と歌が大好きな筈ですよ(笑)。
この川原沿いがかなり広くて時間さえあればジックリ撮影したり遊んだり、あとココには暖かい季節だけ五右衛門風呂風のお風呂に入れますよ(笑)。 詳細は後ほど。
濡れても良い格好なら川原沿いをずっと歩けば良いんですが、オイラ達はそうはいきません。 チョッと迂回路へ。 ここでライフジャケット着けて遊びたいなぁ~。
この辺りには西表名物セイシカ(ツツジ科)があります。 他にも色んな植物があるので迷わない程度に散策して見て下さいね。 でも石垣にも野生のセイシカはあるんですよ。
来週GW明けはこのネタに飽きが来てるでしょうから、そろそろ違う話題を載せようと思ってます。
つづく