「旧大浜町浄水場跡3」に行きたかったんですが、調べ物が間に合わなかったので今回はこちらで。 何が隠れているでしょうか!?シリーズ。 以前にも似たようなのを載せた事があるので、以前見た人や普段生き物探しに慣れてる人ならわかるかな? ガイドや漁師さんならココでわからないとね! これでもだいぶ弄った後です。
見慣れてる人ならココでわからないと。
もう、殆どの人が分かるかな?ここまで来たら見慣れてない人も分かって欲しい!
はい、水風呂に入って頂きました。 ノコギリガザミ君です!
細かい種分けは気にしないように。 今日何時もあまり行かないマングローブ湿地に行って来たんですが、そこはまず人が入る事が無いせいか、ガザミ君が沢山いました。 オイラが近づくとすぐに水の中の巣穴に隠れてしまいますが数匹確認しました。 いる所にはいるんですね。 そのまま誰にも獲られずにもっと増えてね、そしたら食べるから(笑)。