樹木医集団の石垣島研修?勉強会?二日目です。今日もいつ雨が降るか分からないような天候で、実際何度も雨に降られた一日でした。 本日は昨年と同じように西側中心なのでウチまで迎えに来て頂くと言う贅沢さ。せっかく我が家まで来て頂いたので近所の御嶽内にあるアコウの巨木を見てから出発です。
この日の皆さんの一番の目的は「荒川カンヒザクラ自生地」に行く事。以前に挑戦した事があるそうですが、途中で分からなくなり無理はしないでおこうと言う事で下山したそうです。石垣島の山は内地のように整備されてないし分かり辛いので無理は禁物。オイラも久しぶりに行く山は「どっちだったかな?」と迷う事が結構あります。そういう時はコンパスやGPSが頼りに。
皆さんオイラよりだいぶ先輩なんですが、スイスイ登ります。下りの時もズルッといって「あっ、ゴロンゴロンっと行っちゃうか!」と思ったら「ガシッ!」と踏ん張って留まりました。凄い! 強靭な筋力で今時の若い人より全然力強いです。 打ち上げの飲み会の時に聞いたら「皆さん現役の樹木医なので毎日のように脚立などで上り下りしてるからだろう」と言う事で納得。オイラもDIYで一日中やってるとかなり脚がパンパンになります。それを毎日のようにやってるとなると「そりゃぁ鍛えられるわ!」と思いました。
カンヒザクラは歳を取っているせいもあって、先日と同じようにそんなに咲いていませんでした。それでも念願のカンヒザクラだったせいか大変満足頂き良かったです。途中丸っこい葉っぱのタイワンヤマツツジ(ツツジ科、絶滅危惧種)が咲いていてオイラ的にも満足です。
つづく
#樹木医 #タイワンヤマツツジ #絶滅危惧種