リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

春近し夕日

2016年03月07日 | 空が好き!

暖かい日は25度を超え、寒い日は最低気温15度以下に、そして晴れと雨が繰り返し、変化が激しい石垣島です。 住んでる人はまだ良いけど、観光客は本当に当り外れが大きくて大変です。 
さて今回は、筋トレ前のUPで近所の川沿い(この辺もまだマングローブ)をウォーキングしてたら、久しぶりに良い夕日が見えたので撮りました。

今日も川平(メッド)でお仕事だったんですが、オイラ的に今年初のウグイスが鳴いてました! 石垣島に来てからウグイスの声を聞くのはいつも川平です。 ヤツガシラも今年見てるし、以前はカッコウの声も聞いた事があります。 鳥好きの人は川平、侮れませんよ! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球石灰岩の上に、方解石?

2016年03月04日 | 海が好き!

火山岩(おもに安山岩や流紋岩、玄武岩)の調査に行った海岸で、琉球石灰岩の窪みの上に半透明な鉱物が乗っかってました。 

カルサイト(方解石)かな?と思うんですが・・・、近くで見るとこんな感じ。 ちなみに大理石と言うのは方解石の中の一つで、石材としての名前です。 鉱物名ではなく、石屋さん等が使う用語ですね。

こっちのはかなり方解石っぽいですね。 不純物がないと透明なクリスタルのようになり、新聞などの上に置いた時に、文字が二重に見えたら間違いないでしょう。 逆にマンガンとかコバルトとかが混じると色が付いて、これがまたキレイなんです。 他にも紫外線などを当てると色が変わったり光ったりして、こう言うキレイ系の鉱物に最初に出会うとマニアになっちゃうんでしょうね(笑)。  

今度行く時は申し訳ないけどハンマーを持って行って、チョッとだけ割らせて貰いましょう。 そしたらもう少しハッキリしてくると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄~い殻の、ヒロクチソトオリガイ(絶滅危惧種)

2016年03月02日 | 海が好き!

マングローブの植樹中にこんなのが出てきました。 ヒロクチソトオリガイ(オキナガイ科、絶滅危惧種)です。 ソトオリガイの仲間は他県にもいますが、ヒロクチは沖縄県じゃないといないようです。 薄~い殻で直ぐ割れてしまいます。 食用にもなるそうですが、最近は食べてないかも知れませんね。

上にも書いたように絶滅危惧種で、沖縄でも赤土や土壌の還元化(酸素不足)のせいでかなり数が減っているようですが、内地のソトオリガイよりは還元土壌(黒くなってる)に強いようです。 この時も殻だけになって中身は死んじゃったのが沢山出てきたので、この子もギリギリ頑張って生きているんでしょう。 そう書かれていると食べ辛いですね、って言うよりやっぱり絶滅危惧種は食べちゃ駄目か。 ちなみに、ヤシガニも絶滅危惧種なので、食べないようにしましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする