


庭は・・(中略) 見たところ死と悲しみのような 葉のない木が立っていた。 けれどもそれはただ見たところだけだった。 命の血は木々の心の中にある。 やがて、青い葉とピンクの花の 花嫁姿で自分達を装うだろう。 そして一番沢山に吹き溜りが 重なっている所に横たわっている小金は、 やがて朝のラッパを吹くだろう。 【「エミリーの求めるもの」 第16章】 |

厳しい寒さもここ何日かは緩んで来ました。
今日は生憎の空模様。とは言え、久し振りのお湿りです。
そのせいか、太陽が降り注いだ昨日よりは幾分、寒く感じられますが。
ところで庭の地植えのローズゼラニウム、何度か降った雪にも耐え、
枯れないで頑張ってくれています。葉っぱは、黄色くなりましたが・・。
この分なら春には、たわわにピンクの花を付けてくれる事でしょう。
今の季節、枯れ木のように見える木の枝(リラや桜)にも、
ちゃんと新芽が用意されているのに気付きます。
寒さのために、ついつい引きこもっていた私の目にすら新鮮です。
そうそう、白薔薇がふっくらと・・綻び始めました。
今更ながら蕾の時は、白薔薇の片鱗もありませんね。
でも、春はすぐそこ。待ち遠しいですね。


【はじける笑顔】

【羽田空港ロビー】


ちょっと前の写真になりますが、笑顔の写真を。
笑顔って、いいですね。トランプ大統領も安倍首相も絵になります。
それに空港ロビーでの麻生財務大臣初め、皆の笑顔も。
この写真を見た時、会談は上手く行くと思ったものです。
それにしても、相も変わらず、メディアのトランプバッシング。
最近ではメディアとは逆の事を考えるようになりました。
どこもかしこも偏向がひどいですものね。
余計なコメンテーターはいりません。
ニュースだけを淡々と正確に流す放送局が欲しいと切に願います。