【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

韮の蕾

2009年08月11日 | 畑作業全般
■採れたて野菜 2009年8月11日



楽しみにしていた韮の蕾が、畑のあちこちにたくさん出ていたので、


摘み取ってコップに挿しておいた。



夕飯のおかずにしようかな~。



韮の蕾 2009年8月11日



今年は、ズッキーニが 雨が続いても長持ちしているのが不思議。


でも、まともな実が着かなくなった…。


まあ、食べられるからいいっか~。



スイスチャードとズッキーニ 2009年8月11日



第二弾も種蒔きせず仕舞いなので、何とかもう暫く生って欲しい。




※追記の採れたて野菜



昨日のフルーピーレッドが、だいぶん赤くなったデショ?


フルーピーイエローも、半分緑色のままだけど、今夜のメニューの為に採ってしまった~。


黄色のパプリカは、赤の様に黒っぽくならずに、


緑色から直ぐに黄色になるんだったかなぁ~?

(昨日 違う事を書いてしまったみたい…)


というか、黒っぽいのは赤と緑の色素が混ざったときの色か?



採れたて野菜 2009年8月11日



忘れてて、また畑に走っていったわ~。


↓ パラマウントパセリとイタリアンパセリと、水の匠。



採れたて野菜 2009年8月11日