【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

農大

2009年08月26日 | 畑作業全般
■果樹園芸各論3回目 2009年8月26日



2回目は、← こちらクリック♪


今回の3回目と、次回の4回目の授業は、【 桃の栽培 】 で、


桃だって勉強する気での受講ではあったが、


栽培予定のない私には、睡魔との闘いの授業だった。




先生、申し訳ないデス。



恒例になった(?)、農大からの風景だけ、UPしときマショ!



農大 2009年8月26日



つづく…






美味しい水茄子

2009年08月26日 | 茄子・ピーマン・パプリカ
■水の匠 2009年8月26日



去年栽培して、おいしい!おいしい!と記事に書いてたら、


springさんが苗を送ってくださった。




プランター栽培で育てているこの水茄子、


やっぱり美味しいデス♪



水の匠 2009年8月26日



今夜は、オーブン焼きで頂きマシタ~。





発芽

2009年08月26日 | 育苗
■苗 2009年8月26日早朝(播種 8月23日)



8月23日に種蒔きした葉菜類のいろいろ…。



パープルフラワー・湖月・やわらかキャベツ端麗・カーボロネロ・

スティックセニョール・ブライダル・早生子持ち・プチヒリ・オレンジブーケ・

あまゆたか・レタスメルボルンMT・中葉しゅんぎく・エンダイブ・

ターニップトップ・アスパラ菜・味美菜・ガーデンレタスミックス。



苗 2009年8月26日


苗 2009年8月26日


苗 2009年8月26日



ポツポツと発芽 を始めているもよう!