去年の2/7から
facebook上で
毎日一曲、演奏をアップしてきた
『リュートマラソン』も
昨日をもって
一年間、完走し果せた。
一部、重複する時もあったが、
それでも、365日間で
裕に350曲ほどをアップしてきた。
個人イヴェントとしては、
6年間にわたる
『復興支援リサイタル』に匹敵する
一大行事だった。
でも、そのおかげで、
より音楽を深く理解し、
演奏技術もいくらか向上したように思う。
今年は、5/27に、
また、音楽堂で
『福大OBOGコンサート』で
舞台に立つことができる。
なので、それまでの
3か月あまりを演奏曲の
『アルハンブラの想い出』と
『さくら変奏曲』の徹底練習と、
「リュートマラソン」では
弾き切れなかった曲集をやって
更なる技術向上を目指したい。
*
350曲あまりの録画・録音から
『スクリーン・ミュージック』
『日本の歌』
『マイ・フェイバリッツ』
という三枚の
自家製CDを量産して、
友人・知人・恩人の方々に
贈らせて頂いている。
自分も通退勤の車中で
半分楽しみながら、
半分反省しながら、
聴き返し、演奏の手直し点なぞも
チェックしている。
*
勤務日だった昨日。
朝方、勤務校の教頭先生から
連絡があり、午後から生徒たちが
一斉下校になり、午前は予約がない、
とのことで、勤務日シフトを依願され、
予定外のオフ日になった。
いきなり、降ってわいた休日は、
プチ・パニックになり(笑)、
さぁ・・・、今日はどうすべぇ・・・
となった。
こういう時は、
ベッドサイドに貼ってある、
「今日用(教養)」と
「今日行く(教育)処」の
メニュー表を見ることにしている。
そして
【ふと思うは神心
あれこれ思うは人心】
という箴言に従い、
思いついた事を実行する。
きのうは、
(そーだ!
通勤路にできた、
『白樺』にでも
行ってみんべぇ・・・)
と思いついた。
国見の方にあった
中華店が通勤路の
岡部に移転してきたので、
その前を通るたびに
気になっていた。
いつものように、
口開け時の
11時に出向いてみた。
そしたら、もうすでに
3組ほど他客がいて
地元民は早いなぁ・・・と、
感心してしまった。
その後も
正午前だというのに、
次から次から入店してくる。
けっこう繁盛してるわい。
数年前は
ラーメン・餃子をやって、
あまり印象がなかったので、
今回はチャーハン・餃子にしてみた。
待ち時間の暇つぶし用の
『丸かじり』の新刊を読んでると
いち早く餃子が運ばれてきたので
さっそく頂いた。
お皿が冷たいせいか、
熱々から少し冷め加減だった。
なので、気が落ちたような
インパクトのない
凡庸な味だった。
チャーハンは、
ラーメン店や中華店で味わえる
パラりとして風味あるものでなく、
ベッショリして、
家庭の料理下手カーチャンが
作るような情けない味だった。
以前も、印象に残らなかったが、
今回は、駄目な印象が残った。
*
山にまで遠出するのは
いささか億劫でもあったので、
帰路にある親水公園の
バード・サンクチュアリに
久しぶりに寄ってみた。
かつては、
市民や家族の憩いの場でもあったが、
鳥インフルが起こってからは、
閉鎖されたり、保護小屋も撤廃されて
自然状態に戻ってしまった。
それでも、
愛鳥家や幼児をつれた家族連れが
平日でも餌をやりに
今でも訪れている。
見事な白鳥たちや
冬毛の美しい鴨たちが、
まさに楽園のごと
水面に浮きグワグワと
鳴き合っている。
飛んできた鴨が
着水する様が、
かっこよくって、
しばし、それに見入ってしまった。
鴨たちも
餌くれする人に慣れてるので、
平気で足元まできたり、
すぐ目の前を翼を広げて
横切ったりする。
生き物たちの自然に接するのも
すこぶる心癒されるものだった。
*
半時ほど
鳥たちを愛でた後、
近くのミニストに寄って
メニュー代わりした
「抹茶ソフト」を味わいながら
帰路についた。