大阪をクルマで出発した
リク坊一家が
東京で二泊して
ミカちゃんの御実家に寄ってから
きのう来福した。
その弾けるような笑顔と元気さは
文字通りの
ジジ・ババだけの暮らしへの
「来福」であった。
今年は、春・夏ともに
会っているので、
顔を見てから
ものの数秒で
再会を喜ぶような表情を
見せてくれた。
想えば、
三年前の0歳の乳児での
初お目見えの時は、
「人見知り」で
泣かれてしまった(笑)。
それが、今では、
ジイジ・オバーブと
呼んでくれるようになり
嬉しい事である。
*
きのうは
オバーブの買ってくれた
新しいブロックで遊び、
その袋にまで入って
「お届け物ごっこ」を
何度もせがんでいた。
袋ん中に丸々すっぽり入って、
「パパんところに・・・」
と言って、届けさせると、
紐を解かれて
ピョッコリお顔を出して
みんなが「ワー!!」と言う
他愛もない遊びを
延々とやっていた(笑)。
*
オバーブが買って来てくれた
大好きなビービー(車)のパジャマを
さっそく着せてもらい、
ご機嫌さんだった。
一緒にアニメを見てたら、
突然、
「なんでやねん!」
と言ったので、
半分、関東アクセントの大阪弁に
一同が笑えてしまった。
ジイジが
正しいイントネーションを教えると
すぐに真似できたので、
コピー能力は優れているようである。
まだ、3歳7ケ月の「年少組」だが、
もう、平仮名・片仮名・アルファベットも
読めて、試しに絵本を読ませたら
スラスラ読んだので
これにも驚いた。
ジジ馬鹿で、
この頃から将棋をおせーたら、
第二の「藤井聡太」になるかもだなぁ・・・
とも思ってしまった(笑)。
YouTubeで
生まれてきた三姉妹に
徹底的にチェスを教えたら、
三人とも世界的プレーヤーになった、
というドキュメントがあった。
英語の子ども番組をよく見てるせいか、
突然、「オーマイガー!」なんていう
セリフも当意即妙に言うので、
すごい子だなぁ・・・と、
感心した。
ジイジも昨晩は、
久しぶりに、真剣に遊び相手をして、
ふたりで大笑いしどうしだったので、
10時頃にはすっかりくたびれて、
ベッドに沈没してしまった(笑)。
**
我が家のニューフェース
「おと君」も
トラベル・バッグに入って
やってきてくれた。
まだ赤ちゃんのコーギーだが、
人間に換算すると、
ちょうどリク坊と同じくらいの
3歳前後のようである。
はじめは、おっかなびっくりの
リク坊だったが、
ジイジがワンコを抱っこしてると
頭にチョンと触ることができた。
我が家に仔犬がやってきたのは、
亡くなった「ボン」と
その娘の「タロタロ」以来なので、
なんだか、懐かしく、
愛しく思った。
**
夏休み後から
こつこつ作っていた
リュートフォルテが2本
大晦日を前に完成した。
ヴォィシング(整音)も済ませ、
試し弾きしてみたら
まずまずの音色で
音楽が奏でられる楽器に
仕上がっていた。
でも、一本は
10年以上も放置してあった
ボウル(胴体)を使用した為に
表面板がシンメトリックに仕上がらず、
不出来なものになってしまった。
なので、いずれ、
試作品・アウトレットとして
1万円くらいの「お試し楽器」として
ヤフオクに出そうかと思っている。
もう一本は
ボウルに10回塗りした塗装を
これから、水研ぎ・油研ぎをして
平滑にしたら、デモ曲をアップして
すぐにでも出品しようかと
思っている。
この出来だと、
3万円くらいなら
買い手がつくかもしれない。
なにせ、リュートフォルテ自体が
珍しくて、市場では
ほとんど見かけない
特注品だからである。
*
おとついは、
カミさんと
恒例の「鮨喰い納め」に
常連店に行ってきた。
来月、めでたく80歳になる
という現役バリバリの親方に
先に祝辞を伝えるも、
若旦那の握りを堪能してきた。
カミさん共々
トーデンマネーの臨時収入で、
懐暖かだったので、
気兼ねなく、牡丹海老だの
雲丹だの・・・といった
高級ネタも頼んでいた。
男鹿の生牡蠣や
茶碗蒸しなぞを入れても
「おまかせ」と同じくらいだったので、
ふたりで一万両は安上がりだった。
新春の来月には、
親方の傘寿の祝いを兼ねて
今年の「鮨喰い始め」にも
赴きたいと思っている。
大親方・大女将・
若旦那・若女将の
家族四人で和気藹々と営む
老舗すし店は
口福のみならず
そのもてなしの心福にも与れる
高ストレスの心理屋にとっては
貴重な和みの場となっている。