季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花[大弁慶草(おおべんけいそう)]

2024-08-26 03:44:24 | 暮らし
一日一名言(13)

誇り高く、高貴だった彼がかくも変わり果てたことは、

同情するほかなかった。

1929年8月26日、アーネスト・サトウは死去。サトウは駐日歴が通算で

25年にわたった英国の外交官。冒頭は初来日した幕末の1862からの

六年半を綴った回想にある。彼とは「徳川慶喜」。

==================================

8月に咲いている花[大弁慶草(おおべんけいそう)]

開花時期は、 8/15 ~ 11/20頃。 ・葉は楕円形で肉質。 ・切り取って数日おいても枯れないほど  強いことを、弁慶にたとえた。  「弁慶」→ 鎌倉時代初期の法師。      源義経の忠臣として活躍。      平泉の衣川で”立往生”。 ・ふつうの弁慶草と似ているが、  大弁慶草の方が花の色がやや濃く、  こちらの方がよく知られている。 ・別名  「活草」(いきぐさ)。 

花言葉はベンケイソウと同じく「静寂」「穏やか」です。ベンケイソウは9月26日の誕生花で、落ち着いた雰囲気を象徴しています。              

           

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする